人生にゲームをプラスするメディア

雑誌記事「4,000誌・500万ページ」を一気検索できるサービスが便利

電子書籍を愛用するユーザーが増えているが、その主流はマンガや小説で、雑誌系は“最新号を読んで終わり”という人が多いだろう。個別の雑誌記事の内容について、過去記事を検索する方法が限られているからだ。愛読誌でも、過去記事を探すのは、意外とめんどくさい。

その他 全般
閲覧アプリ「Fujisan Reader」最上部のバナーから呼び出し可能
  • 閲覧アプリ「Fujisan Reader」最上部のバナーから呼び出し可能
  • 「石原さとみ」の雑誌記事検索結果
  • 「ステーキ」の雑誌記事検索結果
  • 「ハワイ」の雑誌記事検索結果
 電子書籍を愛用するユーザーが増えているが、その主流はマンガや小説で、雑誌系は“最新号を読んで終わり”という人が多いだろう。個別の雑誌記事の内容について、過去記事を検索する方法が限られているからだ。愛読誌でも、過去記事を探すのは、意外とめんどくさい。

 過去記事の検索の場合、「雑誌名+気になるキーワード」を検索して、ヒットしたら今度はその号を電子書籍サイトで検索、といった流れになる。どうしてもサービスが分断されてしまう。さらには、特定雑誌に限らず、「アイドルの○○の記事」「家電の○○の記事」といった、個別の雑誌記事の検索は、従来では難しかった。

 そんななか、海外雑誌含め全10,000タイトル以上の雑誌を取り扱っているオンライン書店「/~\Fujisan.co.jp」では、4月よりあらたに「マガサーチ」の提供を開始。これがかなり便利なサービスとなっている。ネット検索ではヒットしにくい雑誌記事も発見可能だ。

 「マガサーチ」は、Fujisan.co.jpのデジタル雑誌について、4,000誌以上・500万ページ分(4.5万冊)のデータを、ページ単位で検索できるサービスだ。2007年以降の雑誌記事が対象で、掲載内容をキーワードで自由に検索できるようになっている。検索結果は、雑誌名・号数・誌面概要を画像で確認でき、関連順・発売日順で並べ替えも可能。

 対象雑誌は「JJ」「Oggi」「VERY」「日経トレンディ」「GetNavi」「東京カレンダー」「dancyu」「オレンジページ」「週刊東洋経済」「週刊ダイヤモンド」など。マガサーチは閲覧アプリ「Fujisan Reader」から利用できる。

 Fujisan.co.jpユーザーでなくても、アプリから検索できるので、非常に便利だし、さまざまな使い途が考えられる良サービスだ。
《赤坂薫@RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  3. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  4. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  5. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  6. ホロライブのサンドボックスゲーム『ホロアース』特別プレイ映像公開!戦闘や建築の様子を、約1時間にわたってお届け

  7. 「ホロライブ」メタバースプロジェクト『ホロアース』コンセプトムービー第1弾がお披露目!

  8. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  9. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

アクセスランキングをもっと見る