1年ほど前から存在している「The Witcher School」は、LARP (live action role-playing game)と呼ばれる物理的にキャラクターを演じるロールプレイングゲームの一環として登場しました。いまでも定期的にウィッチャー(モンスタースレイヤー)の"弟子"を募集しており、基本は朝夕食付きホテルで3泊4日の合宿のような形式。参加費用は350ユーロです。
男女ともに入学できる学校は、ポーランド国内に建つ「Moszna城」を舞台としており、筋肉トレーニングなどを行いつつ、フェンシング、アーチェリー、錬金術、サバイバル、瞑想、本草学などを学びます。また、"モンスター"との戦闘訓練もあるようです。
実施期間は地域ごとに異なり、ポーランド国内向けの学校は2016年9月22日から25日、英語圏向けの学校は2016年9月29日から10月2日まで。主催は地元企業が行っていますが、ゲーム版を開発したCD Projekt REDもプロジェクトをサポートしています。さらに『The Witcher』の世界観にあった衣装が用意され、レザー装備を作る機会があるほか、ハンドメイドのウィッチャーメダリオンも自宅に持って帰れるそうです。
『The Witcher』シリーズファンにはたまらないこの学校。公式SNSページでは様々な画像が掲載されています。
編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定
-
「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず
-
カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー
-
「ガンダム ジークアクス」待望のBlu-ray・DVD発売決定!新規収録のドラマCD封入、特典のみの「ディスクレスパッケージ」も用意
-
【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!
-
最も“イケメン”な『ウマ娘』は誰だ!? 3位ナリタブライアン、2位フジキセキ、1位は…【アンケ結果発表】
-
「全世界“ガンダム”総選挙2025」開催!第1位の機体は新規描き下ろしイラストを制作
-
『FE 風花雪月』最推しコンビorカップリング投票結果発表─第3位の“ヒルマリ”を制した第2位、第1位は…!
-
葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施
-
Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい