人生にゲームをプラスするメディア

PS4システムソフトウェア「ver.3.50」配信開始…PCリモートプレイ動作環境も明らかに…Windows 7非対応

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは、PlayStation 4「システムソフトウェア バージョン3.50」の配信を開始しました。

ソニー PS4
PS4システムソフトウェア「ver.3.50」配信開始…PCリモートプレイ動作環境も明らかに…Windows 7非対応
  • PS4システムソフトウェア「ver.3.50」配信開始…PCリモートプレイ動作環境も明らかに…Windows 7非対応
  • PS4システムソフトウェア「ver.3.50」配信開始…PCリモートプレイ動作環境も明らかに…Windows 7非対応
  • PS4システムソフトウェア「ver.3.50」配信開始…PCリモートプレイ動作環境も明らかに…Windows 7非対応
  • PS4システムソフトウェア「ver.3.50」配信開始…PCリモートプレイ動作環境も明らかに…Windows 7非対応
  • PS4システムソフトウェア「ver.3.50」配信開始…PCリモートプレイ動作環境も明らかに…Windows 7非対応
  • PS4システムソフトウェア「ver.3.50」配信開始…PCリモートプレイ動作環境も明らかに…Windows 7非対応
  • PS4システムソフトウェア「ver.3.50」配信開始…PCリモートプレイ動作環境も明らかに…Windows 7非対応
  • PS4システムソフトウェア「ver.3.50」配信開始…PCリモートプレイ動作環境も明らかに…Windows 7非対応
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは、PlayStation 4「システムソフトウェア バージョン3.50」の配信を開始しました。

PS4のシステムソフトウェア「バージョン3.50 “MUSASHI(ムサシ)”」では、リモートプレイの機能をPCでも楽しめるようになるほか、ユーザー自身によるタイトルイベントの設定や、パーティー内のフレンドと一緒にゲームタイトルのセッションへ簡単に参加することができるようになるなどの機能が追加されます。


また、これにあわせてスマートフォン/タブレット向けアプリ『PlayStation App』のバージョン3.50の配信も開始されました。こちらのアップデートではPS4のシステムソフトウェア バージョン3.50で追加される機能の一部を、モバイル端末から利用することが可能になります。

◆PS4システムソフトウェア バージョン3.50 “MUSASHI(ムサシ)”


■リモートプレイの対応デバイスにPCを追加
Windows 8.1、Windows 10以降、Mac OS X 10.10、Mac OS X 10.11に対応。残念ながらWindows 7には対応しておらず、PCリモートプレイアプリはソニーの公式サイトからダウンロード可能です。

【必要環境】
・パソコン
・PS4
・ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK4)
・USBケーブル
・Sony Entertainment Networkのアカウント
・上り下り最低5Mbps、推奨12Mbps以上の通信速度(目安)

【Windows】
・Windows8.1か10のいずれか
・2.67 GHz Intel Core i5-560M以上のプロセッサ
・100MB以上のストレージ空き容量
・2GB以上のRAM
・画面解像度1024 x 768以上
・サウンドカード
・USBポート

【Mac】
・OS X YosemiteかOS X El Capitanのいずれか
・2.4 GHz Intel Core i5-520M以上のプロセッサ
・40MB以上のストレージ空き容量
・2GB以上のRAM
・USBポート

■ユーザーによるイベント作成

ユーザー自身がフレンドとゲームのイベントスケジュールを自由に設定できます。また、コミュニティーやメッセージグループでもイベント情報のシェアが可能で、他のユーザーはそこからイベントへの参加予約をすることもできます。

■セッションプレイ

パーティー内のフレンドと簡単に一緒にプレイすることができます。

■フレンドのオンライン通知
フレンドがオンラインになった時にお知らせを受け取ることができます。

■オフラインとして表示
コンテンツをより集中して楽しみたい場合に、オンライン時でもフレンドからオフライン状態として見える設定を追加します。

■ブロードキャストの配信先に「Dailymotion」を追加

ブロードキャスト時に「Dailymotion」を選択することができます。

◆「PlayStation App バージョン3.50」アップデート


■ユーザーによるイベント作成
ユーザー自身がフレンドとゲームのイベントスケジュールを自由に設定できます。

■Live from PlayStationに「Dailymotion」が追加

■その他ユーザーアクティビティのシェア表示に対応

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

PlayStation .Blogでは、PCリモートプレイを実際にプレイしたレビュー記事が掲載されているとのことなので、あわせて是非チェックしてみてください。

(C)2016 Sony Interactive Entertainment Inc.
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 川村ゆきえさんが水着で『スーパーモンキーボール 特盛あそビ~タ!』の魅力を紹介

    川村ゆきえさんが水着で『スーパーモンキーボール 特盛あそビ~タ!』の魅力を紹介

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  3. 『ドラゴンボール ファイターズ』新たに参戦するキャラクターやストーリーモードの概要が公開

    『ドラゴンボール ファイターズ』新たに参戦するキャラクターやストーリーモードの概要が公開

  4. PS5版『Ghost of Tsushima DC』最速プレイレポ─爆速ロードで臨場感は満点、新たな物語で仁が過去と向き合う!

  5. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  6. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  7. 『ファンタシースター ノヴァ』武器の強化や拠点のカスタマイズなど、多彩なゲームシステムを一挙公開

  8. PS4でSteamを起動?ゲームも動作させる映像出現

  9. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  10. セガの名作レースゲームがHD移植『DAYTONA USA』配信日決定

アクセスランキングをもっと見る