人生にゲームをプラスするメディア

New 3DSバーチャルコンソール4月6日配信タイトル ― 『スーパードンキーコング2』『スーパーメトロイド』『パイロットウイングス』

任天堂は、2016年4月6日よりNew 3DSバーチャルコンソールで配信するタイトルラインナップを公開しました。

任天堂 3DS
スーパードンキーコング2 ディクシー&ディディー
  • スーパードンキーコング2 ディクシー&ディディー
  • スーパーメトロイド
  • パイロットウイングス
任天堂は、2016年4月6日よりNew 3DSバーチャルコンソールで配信するタイトルラインナップを公開しました。

4月6日よりニンテンドーeショップにて配信開始となるNew 3DSバーチャルコンソールタイトルは、スーパーファミコンソフト『スーパードンキーコング2 ディクシー&ディディー』『スーパーメトロイド』『パイロットウイングス』の3作品です。


◆スーパードンキーコング2 ディクシー&ディディー



・配信予定日:2016年4月6日
・価格:823円(税込)
・オリジナル版ハード:スーパーファミコン
・オリジナル版発売日:1995年11月21日
・発売元:任天堂
・ジャンル:アクション

『スーパードンキーコング2 ディディー&ディクシー』は、1995年に任天堂よりスーパーファミコンソフトとして発売されたアクションゲームで、『スーパードンキーコング』シリーズの第2作です。開発はイギリスのレア社。“キャプテン・クルール”によってさらわれた“ドンキーコング”を助け出すため、“ディディーコング”と“ディクシーコング”が立ち上がります。

前作で好評だったグラフィックを踏襲。“ドンキー”に比べて小柄な“ディディー“と“ディクシー”による前作以上に高いアクション性が特長です。2人1組が力を合わせるシステム「チームアップ」を使うことで、今まで行けなかった場所へ行けるようになるなど、行動の幅が広がります。

(C)1995 Nintendo


◆スーパーメトロイド



・配信予定日:2016年4月6日
・価格:823円(税込)
・オリジナル版ハード:スーパーファミコン
・オリジナル版発売日:1994年3月19日
・発売元:任天堂
・ジャンル:アクション・アドベンチャー

『スーパーメトロイド』は、1994年に任天堂よりスーパーファミコンソフトとして発売されたアクション・アドベンチャーゲームで、『メトロイド』シリーズの第3作です。物語はゲームボーイソフト『メトロイドII』の後日譚、Wiiソフト『メトロイド Other M』の前日譚にあたります。

主人公“サムス・アラン”は、第1作のファミコンソフト『メトロイド』の舞台となった「惑星ゼーベス」で、「宇宙海賊」を相手に再び「メトロイド」を巡る戦いを繰り広げます。基本システムはシリーズを踏襲。マップを隅々まで探索し、新たな装備アイテムなどを発見・入手することで、探索範囲が広がっていきます。

(C)1994 Nintendo


◆パイロットウイングス



・配信予定日:2016年4月6日
・価格:823円(税込)
・オリジナル版ハード:スーパーファミコン
・オリジナル版発売日:1990年12月21日
・発売元:任天堂
・ジャンル:スカイスポーツ・シミュレーション

『パイロットウイングス』は、1990年に任天堂よりスーパーファミコンソフトとして発売された「スカイスポーツ・シミュレーションゲーム」です。プレイヤーはスカイスポーツスクール「フライトクラブ」の受講生となって、さまざまなスカイスポーツを体験します。

ゲーム開始時は、比較的難易度に低い飛行機を操縦する「LIGHT PLANE」と空を滑空する「SKYDIVING」の2種目のみ選択できますが、テストをクリアすることでさまざまな種目でプレイできるようになります。ライセンスを取得してより難易度の高い種目にチャレンジしましょう。

(C)1990 Nintendo
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  2. 3DS向けデッキバトルRPG『デジモンユニバース アプリモンスターズ』先行配信版が無料配信決定!

    3DS向けデッキバトルRPG『デジモンユニバース アプリモンスターズ』先行配信版が無料配信決定!

  3. 【特集】『とびだせ どうぶつの森』懐かしき思い出10選!スマホ版の前に『とびだせ』を振り返ろう

    【特集】『とびだせ どうぶつの森』懐かしき思い出10選!スマホ版の前に『とびだせ』を振り返ろう

  4. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  5. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  6. 『スプラトゥーン2』このギアが超かわいい10選!キュートにバトルするならこの新ギアを着よう

  7. 直江兼続、尼子晴久・・・「地方領主」も個性派ぞろい!『戦国BASARA3』キャラクター紹介

  8. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  9. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  10. 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

アクセスランキングをもっと見る