人生にゲームをプラスするメディア

Wii Uバーチャルコンソール4月6日配信タイトル ― 『ポケモンスナップ』『伝説のスタフィー3』

任天堂は、2016年4月6日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するタイトルラインナップを公開しました。

任天堂 Wii U
ポケモンスナップ
  • ポケモンスナップ
  • 伝説のスタフィー3
任天堂は、2016年4月6日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するタイトルラインナップを公開しました。

4月6日よりニンテンドーeショップにて配信開始となるWii Uバーチャルコンソールタイトルは、ニンテンドウ64ソフト『ポケモンスナップ』、ゲームボーイアドバンスソフト『伝説のスタフィー3』の2作品です。


◆ポケモンスナップ



・配信予定日:2016年4月6日
・価格:1,028円(税込)
・オリジナル版ハード:ニンテンドウ64
・オリジナル版発売日:1999年3月21日
・発売元:任天堂
・ジャンル:カメラアクション

『ポケモンスナップ』は、1999年に任天堂よりニンテンドウ64ソフトとして発売された「カメラアクションゲーム」です。開発はHAL研究所。さまざまな野生のポケモンが生息する「ポケモンアイランド」を舞台に、プレイヤーはカメラマンの“トオル”となってさまざまなポケモンの姿をカメラにおさめます。

各コースでは自動で移動する「ゼロワン号」からの撮影となります。撮った写真は“オーキド博士”によって評価されるので、被写体となるポケモンの位置や距離のほか、どうぐを使ったときだけ見られる特殊な仕草などを狙ってハイスコアを目指しましょう。

(C)1995, 1996, 1998 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
(C)1999-2016 Nintendo / HAL Laboratory,Inc.


◆伝説のスタフィー3



・配信予定日:2016年4月6日
・価格:702円(税込)
・オリジナル版ハード:ゲームボーイアドバンス
・オリジナル版発売日:2004年8月5日
・発売元:任天堂
・ジャンル:マリンアクション

『伝説のスタフィー3』は、2004年に任天堂よりゲームボーイアドバンスソフトとして発売された「マリンアクションゲーム」で、『伝説のスタフィー』シリーズの第3作です。開発はトーセ。2度に渡って悪者“オーグラ”から空に浮かぶ王国「テンカイ」を救った“スタフィー”ですが、またしても“オーグラ”に逃げられてしまいます。妹の“スタピー”とともに、“オーグラ”を倒すための冒険が繰り広げられます。

基本システムやアクションはシリーズを踏襲したものとなっていますが、本作では場面によってアクションの特徴が異なる“スタフィー”と“スタピー”が切り替わります。ゲームを進行すると徐々に使用できるアクションが増えていくので、それぞれのアクションを使いこなしてステージクリアを目指しましょう。

(C)2004 Nintendo/TOSE
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

    「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  2. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

    『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

  3. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  4. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  5. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  6. 『あつ森』アプデでこっそりと「カメラ機能」がパワーアップ!爆笑必至の「魚眼レンズ」などを追加

  7. 『ポケモン』海外で万バズ!?改めて注目されたグラードンvsカイオーガの迷場面

  8. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  9. 『シグマ ハーモニクス』が8月21日に発売日決定

  10. シェフの次は引っ越し屋だ!『オーバークック』のスタジオ最新作『Moving Out』、最大4人の仲間と協力してどたばた荷物を運びまくろう

アクセスランキングをもっと見る