人生にゲームをプラスするメディア

日本オンラインゲーム協会、“ガチャ”などに関する新たなガイドラインを公表 ─ 2016年4月から施行

一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム(MCF)と、一般社団法人日本オンラインゲーム協会(JOGA)は、オンラインゲームに関する新たなガイドラインを公表し、共同でその解説会を実施すると発表しました。

ゲームビジネス その他
一般社団法人日本オンラインゲーム協会 ロゴ
  • 一般社団法人日本オンラインゲーム協会 ロゴ
  • 一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム ロゴ
一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム(MCF)と、一般社団法人日本オンラインゲーム協会(JOGA)は、オンラインゲームに関する新たなガイドラインを公表し、共同でその解説会を実施すると発表しました。

これまでもJOGAはオンラインゲームに関わるガイドラインを作成していましたが、2016年2月に以下のガイドラインを改訂。2016年4月から施行されます。

■2016年4月から施行されるガイドライン


・「オンラインゲーム安心安全宣言」
・「オンラインゲームにおけるビジネスモデルの企画設計および運用ガイドライン」
・「ランダム型アイテム提供方式を利用したアイテム販売における表示および運営ガイドライン」

■JOGAガイドライン


http://www.japanonlinegame.org/guidelines.php

公式サイトでは一般的に“ガチャ”と呼ばれる「ランダム型アイテム提供方式」についての運営ガイドラインなどが公表されており、ガチャのガイドラインでは、すべてのガチャアイテムを確認できるよう表示する点や、各種条件・確率の明確な表示が求められています。なお、このガイドラインは改正景品表示法に対応しているのみならず、さまざまなオンラインゲームに関わる国内法にも対応した内容となっています。

これらガイドラインに関する解説会「JOGAガイドライン解説セミナー」は、2016年4月15日13時30分~15時に、コロプラ社 会議室にて開催予定。上記JOGAガイドラインの解説と同ガイドラインに関する情報共有が行われます。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ゲームは地方に活力を与える!『Tengami』の東江氏と『PixelJunk Eden』のBaiyon氏が語るインディーのこれから・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第31回

    ゲームは地方に活力を与える!『Tengami』の東江氏と『PixelJunk Eden』のBaiyon氏が語るインディーのこれから・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第31回

  2. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

    令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  3. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  4. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

アクセスランキングをもっと見る