人生にゲームをプラスするメディア

「マツコの知らない世界」でアーケードゲーム特集!4月12日まで無料配信中…『ギタドラ』や『ダンレボ』が登場

マツコ・デラックスさんが司会を務める「マツコの知らない世界」は、様々なジャンルをユニークな角度から捉え、より身近な情報として発信していくトークバラエティ番組です。

その他 アーケード
「マツコの知らない世界」でアーケードゲーム特集!4月12日まで無料配信中…『ギタドラ』や『ダンレボ』が登場
  • 「マツコの知らない世界」でアーケードゲーム特集!4月12日まで無料配信中…『ギタドラ』や『ダンレボ』が登場
  • 「マツコの知らない世界」でアーケードゲーム特集!4月12日まで無料配信中…『ギタドラ』や『ダンレボ』が登場
マツコ・デラックスさんが司会を務める「マツコの知らない世界」は、様々なジャンルをユニークな角度から捉え、より身近な情報として発信していくトークバラエティ番組です。

3月15日の放送分では、「純喫茶グルメの世界」や「腹話術の世界」とともに、アミューズメント施設などに設置されている大型筐体にスポットを当てた、「体感ゲームの世界」が取り上げられました。


普段ゲームを遊ばない方でも、『太鼓の達人』などをプレイしたことはある、という人も少なくありません。昔懐かしのものから、進化を遂げた最新のものまで、体を使って楽しむ大型筐体の幅広い魅力が、番組内にて描かれました。

マツコさんが知らない「体感ゲームの世界」の魅力を伝えたのは、年間330日もゲームセンターに通い、体感ゲームを遊び尽くしているOLのおくむらなつこさん。平日は会社帰りに寄り、休日も足繁く通い、毎日のように遊んでいるおくむらさんが、楽しそうにその魅力を語る姿も実に印象的です。

まずは、定番とも言える「懐かしの体感ゲーム」をご紹介。1989年に登場して以来、27年愛され続けてきた『ワニワニパニック』シリーズが登場しました。襲い来るワニを撃退するこの体感ゲームにマツコさんが挑戦し、クリアスコアはBランク。「じわっと発散できた」と、まずまずのスタートを切ります。

続いては、ガイコツが喋る名作パンチングマシーン『キャプテンゾディアック』に挑みます。パッドを3回殴り、指定されたポイントのクリアを目指す本作。レベルは4種類から選択でき、今回はハードに挑戦しましたが、クリアラインは合計で400kg。鋭いパンチを繰り出すもののクリアには届かず、「この程度で俺様を倒そうなんて虫が良すぎるんだよ」と憎らしい台詞を放つガイコツに、「もう来ないよ!」と切り返すマツコさんの姿も。

そして、いよいよ最新の体感ゲームに移ります。まずは、ピンポン玉を投げまくる『SCOTTO』が登場。手前で一度バウンドさせて、中央に設置されたスコットへのカップインさせれば成功。規定数に達すればクリアとなります。『SCOTTO』は2人でも遊べるので、マツコさんとおくむらさんがタッグを組み、中級にチャレンジ。投げすぎてピンポン玉が足りなくなる場面もありましたが、2人の息が合ったのか結果は見事クリア。「これちょっと面白い」と、普段ゲームをしないマツコさんにも、その魅力が伝わったようです。



この後も、タッチパネル操作で楽しむ音ゲー『シンクロニカ』をはじめ、『GITADORA Tri-Boost』や『Dance Dance Revolution』など、多彩な最新音ゲーが紹介されました。さらに、スゴ技を繰り出す達人によるスーパープレイも披露され、初めて見る方はもちろん、ゲームファンにとっても刺激溢れるひとときが綴られました。

放送終了後には「マツコ」「音ゲー」「シンクロニカ」「ダンレボ」「ギタドラ」などがトレンド入りを果たしており、その影響力の大きさも伺わせます。すでに放送は終わっていますが、「TVer」「や「TBSFREE」などで閲覧することができるので、見逃した方や興味を持った人は、そちらから直接視聴してみてはいかがでしょうか。なお、放送後から1週間で配信が終了するので、見たい方はお早めに。

■「TVer」 マツコの知らない世界 #59 3月15日(火)放送分
URL:http://tver.jp/episode/14061697/

Copyright (C) 1995-2016, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  4. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  5. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  6. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  7. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  8. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボが6月27日開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  9. またバンダイがやってくれた!「Figure-riseLABO ホシノ・フミナ」はプラモなのかフィギュアなのか?

アクセスランキングをもっと見る