人生にゲームをプラスするメディア

『ドラゴンクエストX』詐欺メールが進化、ドラクエ画像を使用したHTML形式に

フィッシング対策協議会は9日、スクウェア・エニックスのゲーム「ドラゴンクエストX」を騙るメールが出回っているとして、注意を呼びかけた。

PCゲーム その他PCゲーム
今回流通している偽メール
  • 今回流通している偽メール
  • 現在稼働中の偽サイト
  • 2015年1月時の偽メール
  • 2015年7月時の偽メール
 フィッシング対策協議会は9日、スクウェア・エニックスのゲーム「ドラゴンクエストX」を騙るメールが出回っているとして、注意を呼びかけた。

 それによると、「[スクウェア・エニックス アカウント]のお知らせ」というタイトルのスパムメールが出回っているとのこと。9日時点ではフィッシングサイトは稼働しており、JPCERT/CCにサイト閉鎖のための調査を依頼済みとのこと。

 メールは、ドラクエの画像を使用したHTMLメールとなっており、表示されるURLも一見本物だが、実際には偽装されており、「http://hiroba.dqx.jp.mcsu.●●●●.cc」などの偽サイトに誘導される。

 「ドラゴンクエストX」を騙るフィッシングサイトは、過去にも周期的に出現している。最近では2014年6月、2015年1月、2015年7月などに、偽メールの流行と偽サイトの出現があり、同協議会が注意を呼びかけている。過去のメールは、テキストベースのもので見破りやすかったが、今回のメールは、巧妙に画像を用いているため、要注意だといえる。

 今後もひきつづき類似の偽メール・偽サイトが出現する可能性もある。協議会ではこのようなフィッシングサイトでアカウント情報(IDやパスワード)などを絶対に入力しないように注意を呼びかけている。

「ドラゴンクエストX」、詐欺メールも“進化”で要注意

《冨岡晶@RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. Lazさん率いる「※人を食べます」が初代王者に輝いた「CRカップ VALORANT」―クラッチやACEが光った試合を振り返る【レポート】

    Lazさん率いる「※人を食べます」が初代王者に輝いた「CRカップ VALORANT」―クラッチやACEが光った試合を振り返る【レポート】

  2. 『マインクラフト』用の『スプラトゥーン』風ミニゲームの再現度が高い

    『マインクラフト』用の『スプラトゥーン』風ミニゲームの再現度が高い

  3. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

    クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  4. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  5. PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット

  6. 脱出ゲームというジャンルを確立させた『クリムゾンルーム』続編発表!10年後の世界が描かれる

  7. 【特集】怪しさ満点の海外産脱衣シュー『Deep Space Waifu』をプレイ…ユルさの中にもSTGらしさが光る?

  8. 『サイバーパンク2077』むちむちボディなメカニック「クレア」の二の腕とふとももが、私の心を掴んで離さない

  9. 『ペーパーマン』サービス終了に伴いメモリアルサイトが公開…思い出よ永遠に

アクセスランキングをもっと見る