『Poke'mon GO』は、位置情報を活用して遊ぶ『ポケットモンスター』シリーズの最新タイトルです。現実世界で「ポケモン」の捕獲・交換・バトルを体験することができ、家の外に出てポケモンを探したり、他のプレイヤーとの出会いを通じて楽しむこともできるようになっています。
今回実施されるフィールドテストは、正式版アプリのリリース前に一部の利用者に限定でテスト版アプリを公開し、機能やゲームバランスの改善を図る目的で実施。2016年3月下旬に開始予定です。
なお、ハードはAndroid4.3以上とiPhone 5以降に対応しており、技術的な理由により、iOS版については募集数を大幅に限定するとのこと。また、フィールドテストへの参加による報酬や特典は用意されておらず、データは数度リセットされる予定です。
■開発チームからのメッセージ
みなさんの力を貸してください。
Poke'mon GO に興味をお持ちいただきありがとうございます。Poke'mon GO は2016年にリリースを予定している iPhone と Android 向けのモバイルゲームで、株式会社ポケモンの協力のもとに Niantic, Inc が開発しています。
Poke'mon GOは、プレイヤーが実際に外に出て移動することで進行するリアルワールド・ゲームです。大勢のみなさんが世界を舞台に遊ぶものですから、多くの人が同時に遊んだとき、いろいろな機能がきちんと動くかどうか、様々な地域や場所で遊べるかどうか、公開前に確かめなければいけないことが、たくさんあります。
そのため、みなさんに開発中のアプリを実際に遊んでいただいて、ゲームのクオリティを高め、完成に一歩一歩近づけたいと考えています。みなさんのスマートフォンを使って、みなさんの地域で実際に遊んでみる、フィールドテストにご協力いただけませんか。
アプリはまだまだ開発途上ですから、機能に制限があったり、ちゃんと動かなかったりするところがあるかもしれません。そういったところもご理解いただいたうえで、協力いただける開発サポーターとともに、より良い作品へ育てていければと考えています。
■詳細
http://pokemongo.nianticlabs.com/
編集部おすすめの記事
特集
モバイル・スマートフォン アクセスランキング
-
『FGO』「あなたにとってママっぽいサーヴァントといえば?」結果発表―決め手は母性愛!【読者アンケート】
-
レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】
-
『FGO』の武蔵はどうやって生まれたのか? 実録を踏まえつつ振り返ってみる【特集】
-
ドラえもんのひみつ道具は『グラブル』でも活躍するの?コラボで見せた「でたらめ過ぎる効果」の数々
-
「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】
-
『FGO』第2部に向けて第1部を振り返る~第五特異点イ・プルーリバス・ウナムの巻~【特集】
-
時代は女子高生より人妻か…『ガルパン 戦車道大作戦!』のツイートに異変!
-
シリーズ最新作『SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語 聖機兵と機甲神』iモードに登場
-
『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】
-
今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】