人生にゲームをプラスするメディア

大作ビデオゲームの「暴力性」は本当に必要なのか

今回はとある海外フォーラムユーザーから、これまでとは対照的な意見をご紹介。

その他 全般
大作ビデオゲームの「暴力性」は本当に必要なのか
  • 大作ビデオゲームの「暴力性」は本当に必要なのか
  • 大作ビデオゲームの「暴力性」は本当に必要なのか
  • 大作ビデオゲームの「暴力性」は本当に必要なのか
  • 大作ビデオゲームの「暴力性」は本当に必要なのか
暴力表現」「グロテスクな描写」はこれまでの「海外ゲーマーの声」でも数度にわたってお伝えしてきた、ゲームの表現規制における重要なファクターのひとつ。今回はとある海外フォーラムユーザーから、これまでとは対照的な意見をご紹介。「暴力表現の規制を緩めてほしい」といったものではなく、「ビデオゲームに暴力表現が必要なのか」と疑問を提起する声をお伝えします。


「Why all this violence?! - Alternatives to violence in video games?(なんでどのゲームも“暴力的”なんだ?!暴力表現の代わりになるものは?)」と題されたスレッドの投稿者は、『Fallout 4』のゲーム性に焦点を当てながら、「美しい世界観を体感するには、キャラクターを“殺害”する以外に方法がない」と指摘。「暴力表現」に抵抗を持つというよりも、『Fallout 4』の荒れ果てた大地“ボストン・ウェイストランド”、『BioShock』の水中都市“ラプチャー”の世界観を「戦闘」以外で味わえないことに疑問を感じたようです。


無法地帯の世紀末や荒廃した水中都市で“暴力”を避けるのは無理難題と感じたのか、一部ユーザーは、これらのマップがあくまで「敵地」であることを挙げ、『Fallout: New Vegas』や『Undertale』といったRPG作品には「平和主義」的なプレイスタイルもあると注釈。しかしながら、豊富なプレイングバリエーションはもとより「昨今のゲームで“ノーキル”のままエンディングを迎えるのは難しい。本当に面白く遊べる“非戦闘系ゲーム”というジャンルは廃れているかもしれない」と時代を憂う声、「ゲーム作りの中でも、“暴力表現”を描くのは最も簡単かつ怠慢なやり方だ。他のやり方はないのだろうか?」と主張するコメントまで見られました。


そのほか、興味深い比喩としては「ハリウッドのアクション映画作品」と照らしあわせた批評も見られており、激しい爆発やド派手演出が飛び交うことに注目しながら「マイケル・ベイ監督作とAAAゲームの境遇は似ている」と述べる方も現れています。

しかしながら、「英国王のスピーチ」「それでも夜は明ける」のような非アクションの名作になぞらえ、「非暴力的ゲーム」の存在を認めながらも、「『Call of Duty』や『Halo』シリーズのようなビッグタイトルには成り得ない」と補足。ルックスやゲームプレイで得られる爽快感ではなく「世界観を堪能したい」というユーザーの声はマーケットに反映しにくいところもあるかもしれませんが、「バイオレンス描写」という表現手法はジャンルを超えた上でも議論の余地が残りそうです。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

    「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

  2. 最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

    最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

  3. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  4. 「全世界“ガンダム”総選挙2025」開催!第1位の機体は新規描き下ろしイラストを制作

  5. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  6. 【コスプレ】「チェンソーマン」レゼから『モンハンライズ』ヒノエ・ミノト姉妹まで盛りだくさん!“中国版コミケ・夏”美女レイヤー11選【写真56枚】

  7. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  8. 【Amazonセール】スイッチ向けマイクロSDカード、容量アップに最適なポータブルSSDなどストレージ製品の買い逃しチェック!

アクセスランキングをもっと見る