同メディアに応じた担当者によれば、「開発チームは現在“アーケードモード”の実装について検討中」であり、追って続報を伝えていく方針とのこと。それぞれのプレイアブルキャラクターで遊べる“ストーリーモード”に難易度調整システムを加える計画も進行していると報告しています。Forbesは海外カプコン担当者の発言から“アーケードモード”実装計画は「開発ロードマップに含まれていなかったのでは」と推察。なお2月11日公開のロードマップには「CINEMATIC STORY EXPANSION」とのモード名が記載されており、「本格的なストーリーモード」として提供が予定されています。
現在、『ストリートファイターV』はネット対戦およびCFNのほか「ストーリーモード」「サバイバルモード」「トレーニングモード」「チュートリアルモード」を収録。今後多数のアップデートが予定されているものの、海外メディアレビューやフォーラムユーザーからはコンテンツ総数の不足に疑問の声が上がっていました。
『ストリートファイターV』開発陣がアーケードモード実装を検討中―海外メディア報告
《subimago》編集部おすすめの記事
特集
ソニー アクセスランキング
-
『バイオハザード RE:2』あるある10選!誰もがアイテムのやりくりに悩みタイラントで遊ぶ!?
-
『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート
-
『原神』×『ホライゾン』コラボ決定!主人公「アーロイ」が星5配布キャラで登場
-
【インタビュー】“おっぱい”と口にすると胸が膨らんじゃうプロデューサーに『オメガラビリンス』の魅力をたっぷり訊いた
-
『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート
-
昭和78年に失踪?『SIREN』主人公“SDK”の行方不明写真が怖すぎー今年の夏にもファンイベントを実施
-
テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ
-
『モンスターハンターポータブル 3rd』に登場する峯山龍「ジエン・モーラン」を紹介
-
【モンハンと比較すると?】『ELDEN RING』の1,200万本ってどのくらいすごいの?
-
【特集】「不思議の国のアリス」が題材のゲームまとめ…可愛くも不気味な作品の数々