人生にゲームをプラスするメディア

Android「Google Play ゲーム」に新機能、ゲーマーIDを作成してハンドルネームやアバターを楽しめる

Googleは、Androidアプリ「Google Play ゲーム」にて、ゲーマーID機能を追加しました。

モバイル・スマートフォン Android
ゲーマーID
  • ゲーマーID
  • アバター
Googleは、Androidアプリ「Google Play ゲーム」にて、ゲーマーID機能を追加しました。

「Google Play ゲーム」はAndroid端末で自分のゲームの実績を管理できるアプリです。今回、このアプリに「ゲーマーID」を作成できる新機能が追加されました。ゲーマーIDはユニークIDとなっており、他の人と被るといった心配はありません。

これによりユーザーは自分の名前ではなく、ゲーム用のハンドルネームを使ってゲームを楽しむことができるようになります。さらに、プロフィール写真は専用のアバターの中から選んだものに切り替えることが可能になりました。これらのアバターはGoogleが提供するオリジナルなもので全40種類以上が用意されています。

自分のゲームのレベルなどが記載される「プロフィールページ」は、非公開に設定することもできます。

また、自動サインイン機能も追加されており「Google Play ゲーム」に対応しているすべてのゲームでログイン状態が継続される仕様となりました。新しいゲームを立ち上げるごとにログインをする必要がなくなり利便性が向上しています。
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. どう見てもアウトでは?『ポケモン』のパクリゲーがスマホ向けに配信される

    どう見てもアウトでは?『ポケモン』のパクリゲーがスマホ向けに配信される

  2. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

    『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  3. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  4. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  5. アクアプラス、『ToHeart/ToHeart2』のキャラが登場するミニゲーム2作品を配信開始

  6. 査問期間中につき『FGO』公式サイトへのアクセス禁止!? 第2部プロローグ配信に合わせてユニークな演出を展開

  7. 即完売となった『ブルアカ』初のオフィシャルアートワークス、電子版が発売決定!裏側設定がぎゅっと詰まった一冊

  8. 『トロとパズル~どこでもいっしょ~』オフライン版が配信―トロチチ「もうちょっとだけ遊べるようにしました」

  9. 『ウマ娘』マヤノトップガンの勝負服デザイン調整―国旗風ワッペンが差し替えに

  10. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

アクセスランキングをもっと見る