人生にゲームをプラスするメディア

自立歩行する「タチコマ」翌冬発売…「ドミネーター」を徹底再現したCerevoが開発

サイバーパンク要素の強いSF作品を数多く生み出してきた士郎正宗氏。代表作ともいえる「攻殻機動隊」は、義体化といった高度な技術を持つ世界を舞台に、緻密な設定と大胆な物語を軸として人の本質を描く人気漫画で、国内のみならず海外でも高く評価されています。

その他 全般
自立歩行する「タチコマ」翌冬発売…「ドミネーター」を徹底再現したCerevoが開発
  • 自立歩行する「タチコマ」翌冬発売…「ドミネーター」を徹底再現したCerevoが開発
サイバーパンク要素の強いSF作品を数多く生み出してきた士郎正宗氏。代表作ともいえる「攻殻機動隊」は、義体化といった高度な技術を持つ世界を舞台に、緻密な設定と大胆な物語を軸として人の本質を描く人気漫画で、国内のみならず海外でも高く評価されています。

その「攻殻機動隊」に登場するタチコマを現実世界で再現する、新たなプロジェクトが開始されました。このプロジェクトを立ち上げたのは、コネクテッド・ハードウェアの企画・開発などを手がけているCerevoです。


Cerevoは、アニメやゲームなどの作品中に登場するアイテムを、家電のテクノロジーを用いて現実世界に再現するプロジェクト「S2R(From screen to the real world)」を実施しており、今回はその第2弾となります。ちなみに第1弾は、「PSYCHO-PASS サイコパス」に登場する特殊拳銃「ドミネーター」を再現したもの。その完成度の高さに驚いた方も多いことでしょう。

本製品は、2月11日に開催されたイベント「攻殻機動隊 REALIZE PROJECT the AWARD」にて開発の着手を発表。価格を含む仕様の詳細はまだ非公開となっていますが、電動による自立歩行または車輪による走行機能を基本とし、スマートデバイスやインターネットと連携する機能を搭載。サイズは約1/10のスケールとなり、発売は翌冬を予定しています。

その可愛らしさからファンも多いタチコマ。どんな形で現実世界に再現されるのか。続報が楽しみです。

■「攻殻機動隊」に登場するタチコマを現実世界に再現するプロジェクトを開始
URL:https://info-blog.cerevo.com/2016/02/11/1912/
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 3月27日のニンダイで発表された注目タイトルを振り返る!約10年ぶりの「トモダチコレクション」最新作やドット絵が可愛い魔法使いの学校まで

    3月27日のニンダイで発表された注目タイトルを振り返る!約10年ぶりの「トモダチコレクション」最新作やドット絵が可愛い魔法使いの学校まで

  2. 『ポケモン』公式が投稿したキバナとジュラルドンの漫画に大反響―自身を「ジュラルドン」だと勘違いする“夢トレーナー”であふれる

    『ポケモン』公式が投稿したキバナとジュラルドンの漫画に大反響―自身を「ジュラルドン」だと勘違いする“夢トレーナー”であふれる

  3. 【特集】『貧乳ゲームキャラ』15選

    【特集】『貧乳ゲームキャラ』15選

  4. 【今日のゲーム用語】「恐縮だが・・・」とは ─ 印象深い、『バイオショック』の名台詞

  5. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  6. いつもの鍛冶職人、『ムジュラの仮面』の鬼神リンクが持っている“あの剣”を再現

アクセスランキングをもっと見る