人生にゲームをプラスするメディア

【WF2016冬】新作も話題の『メダロット』系出展まとめ

『メダロット』関連の一般ブースでの出展の中で、グッと来た作品の一部をまとめて紹介します。

その他 フィギュア
【WF2016冬】新作も話題の『メダロット』系出展まとめ
  • 【WF2016冬】新作も話題の『メダロット』系出展まとめ
  • 【WF2016冬】新作も話題の『メダロット』系出展まとめ
  • 【WF2016冬】新作も話題の『メダロット』系出展まとめ
  • 【WF2016冬】新作も話題の『メダロット』系出展まとめ
  • 【WF2016冬】新作も話題の『メダロット』系出展まとめ
  • 【WF2016冬】新作も話題の『メダロット』系出展まとめ
  • 【WF2016冬】新作も話題の『メダロット』系出展まとめ
  • 【WF2016冬】新作も話題の『メダロット』系出展まとめ
2月7日に幕張メッセで開催されたガレージキットの祭典「ワンダーフェスティバル 2016冬」。この記事では、まさかの脱衣要素アリの新作で話題となった『メダロット』関連の一般ブースでの出展の中で、グッと来た作品の一部をまとめて紹介します。




こちらは、「買うたやめた音頭保存会」の作品。初代から登場する忍者型の定番「ニンニンジャ」が素敵。



続けて、「カンドクラブ」の作品。こちらも初代から登場する「サムライ」。超かっこいいのに初代では一式揃えられなかった思い出が蘇りますね。




次は、「ゲニートラガー」の作品。眼が光る「エイシイスト」と「シャペロルージュ」が、漫画版の最初に出てくる作りかけ風の「メタビー」と共に展示されていました。



Heterobart」の作品。可動キット「レッドマタドール」は、躍動感のあるポーズが決まってて凄くイイ。




最後に「ほるまチゴハヤブサ堂」の作品。こちらは「メダロット」の生みの親であるほるまりん先生のサークルの出展。 初代主人公のアガタ・ヒカルはとっても懐かしいです。昨年の『9』、今年の『ガールズミッション』と新作のリリースが続く『メダロット』。これからもこうした形でどんどん新作が出て盛り上がっていったら嬉しいですね。 『ガールズミッション』関連で、登場人物の造形物の出展も増えるのでしょうか。

他の写真はギャラリーからどうぞ。ちなみに、インサイドでは昨年もメダロット関連の出展をいくつか紹介していますので、併せてチェックしてみてください。
《傭兵ペンギン》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  2. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  3. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPが8月22日より開催ーグッズがオンラインにて先行販売中

    六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPが8月22日より開催ーグッズがオンラインにて先行販売中

  4. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  5. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが開催決定ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  6. 渋谷駅でポケモンの生態を学べる…!? 「ポケモン生態図鑑 マチカドミュージアムinシブヤ」8月3日まで掲出―ポケモンの体温や群れ、なわばりが解説の特大パノラマ

  7. 自衛隊公式キャラ「おまねこ」の新イラストが界隈に“突き刺さる”―白衣でもてなす激かわ猫、ただし“オス”である

  8. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  9. 「ガンダム ジークアクス」漫画家・羽海野チカ先生による「ララァ」のファンアートが素敵…「はじめて好きになった アニメの中の美しい女の子」と思い語る

  10. 『モンハン メゼポルタ開拓記』ハンター図鑑Vol1…50キャラのイラストと設定を一挙公開

アクセスランキングをもっと見る