人生にゲームをプラスするメディア

【WF2016冬】新作も話題の『メダロット』系出展まとめ

『メダロット』関連の一般ブースでの出展の中で、グッと来た作品の一部をまとめて紹介します。

その他 フィギュア
【WF2016冬】新作も話題の『メダロット』系出展まとめ
  • 【WF2016冬】新作も話題の『メダロット』系出展まとめ
  • 【WF2016冬】新作も話題の『メダロット』系出展まとめ
  • 【WF2016冬】新作も話題の『メダロット』系出展まとめ
  • 【WF2016冬】新作も話題の『メダロット』系出展まとめ
  • 【WF2016冬】新作も話題の『メダロット』系出展まとめ
  • 【WF2016冬】新作も話題の『メダロット』系出展まとめ
  • 【WF2016冬】新作も話題の『メダロット』系出展まとめ
  • 【WF2016冬】新作も話題の『メダロット』系出展まとめ
2月7日に幕張メッセで開催されたガレージキットの祭典「ワンダーフェスティバル 2016冬」。この記事では、まさかの脱衣要素アリの新作で話題となった『メダロット』関連の一般ブースでの出展の中で、グッと来た作品の一部をまとめて紹介します。




こちらは、「買うたやめた音頭保存会」の作品。初代から登場する忍者型の定番「ニンニンジャ」が素敵。



続けて、「カンドクラブ」の作品。こちらも初代から登場する「サムライ」。超かっこいいのに初代では一式揃えられなかった思い出が蘇りますね。




次は、「ゲニートラガー」の作品。眼が光る「エイシイスト」と「シャペロルージュ」が、漫画版の最初に出てくる作りかけ風の「メタビー」と共に展示されていました。



Heterobart」の作品。可動キット「レッドマタドール」は、躍動感のあるポーズが決まってて凄くイイ。




最後に「ほるまチゴハヤブサ堂」の作品。こちらは「メダロット」の生みの親であるほるまりん先生のサークルの出展。 初代主人公のアガタ・ヒカルはとっても懐かしいです。昨年の『9』、今年の『ガールズミッション』と新作のリリースが続く『メダロット』。これからもこうした形でどんどん新作が出て盛り上がっていったら嬉しいですね。 『ガールズミッション』関連で、登場人物の造形物の出展も増えるのでしょうか。

他の写真はギャラリーからどうぞ。ちなみに、インサイドでは昨年もメダロット関連の出展をいくつか紹介していますので、併せてチェックしてみてください。
《傭兵ペンギン》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  2. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催決定ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

    葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催決定ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  3. 劇場版「鬼滅の刃」より「童磨」フィギュアが予約受付開始!怪しげな笑顔、エフェクトパーツで迫力の戦闘シーンを再現

    劇場版「鬼滅の刃」より「童磨」フィギュアが予約受付開始!怪しげな笑顔、エフェクトパーツで迫力の戦闘シーンを再現

  4. TGS2025で注目を集めたビッグタイトル5選―「バイオ」や「ゼルダ無双」シリーズ最新作など発売が待ち遠しいタイトルがズラリ

  5. ココスで「ちいかわ」コラボ開催決定!ハチワレたち6人がスタッフ風衣装でお出迎え、フードやグッズも盛りだくさん

  6. 『ポケモン』コラボが全国のプロントにて開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

  7. 新MS「サンダーボルト・ガンダム」も堂々出撃!漫画「機動戦士ガンダム サンダーボルト」が約13年の連載を完結

  8. 素材サイト「いらすとや」に新イラスト「TRPGをしている人たち」「クトゥルフ」「ダークエルフ」などが登場

アクセスランキングをもっと見る