人生にゲームをプラスするメディア

8Bit風アクション『魔女と勇者II』3DS版は2月17日配信、「ちびゆうしゃ」と「ちびまじょ」の冒険が今再び!

フライハイワークスは、ニンテンドー3DS用DLソフト『魔女と勇者II』を2016年2月17日より配信します。

任天堂 3DS
8Bit風アクション『魔女と勇者II』3DS版は2月17日配信、「ちびゆうしゃ」と「ちびまじょ」の冒険が今再び!
  • 8Bit風アクション『魔女と勇者II』3DS版は2月17日配信、「ちびゆうしゃ」と「ちびまじょ」の冒険が今再び!
  • 8Bit風アクション『魔女と勇者II』3DS版は2月17日配信、「ちびゆうしゃ」と「ちびまじょ」の冒険が今再び!
  • 8Bit風アクション『魔女と勇者II』3DS版は2月17日配信、「ちびゆうしゃ」と「ちびまじょ」の冒険が今再び!
  • 8Bit風アクション『魔女と勇者II』3DS版は2月17日配信、「ちびゆうしゃ」と「ちびまじょ」の冒険が今再び!
  • 8Bit風アクション『魔女と勇者II』3DS版は2月17日配信、「ちびゆうしゃ」と「ちびまじょ」の冒険が今再び!
  • 8Bit風アクション『魔女と勇者II』3DS版は2月17日配信、「ちびゆうしゃ」と「ちびまじょ」の冒険が今再び!
  • 8Bit風アクション『魔女と勇者II』3DS版は2月17日配信、「ちびゆうしゃ」と「ちびまじょ」の冒険が今再び!
  • 8Bit風アクション『魔女と勇者II』3DS版は2月17日配信、「ちびゆうしゃ」と「ちびまじょ」の冒険が今再び!
フライハイワークスは、ニンテンドー3DS用DLソフト『魔女と勇者II』を2016年2月17日より配信します。

『魔女と勇者II』は、『魔女と勇者』の続編となる8Bitテイストアクションゲームです。プレイヤーは「ちびゆうしゃ」と「ちびまじょ」を同時に操作し、敵を倒しながら冒険を進めていきます。なお、本作はスマートフォン向けタイトルとしても登場しています。



今回は、本作のPVやゲーム情報などが公開されています。

◆ゲーム情報


■魔女と勇者の大冒険第2弾


前作『魔女と勇者』は10万本以上のダウンロードを記録したタイトルで、本作はその続編となる作品。レトロな8Bitテイストのイラストとサウンドとシンプルな操作方法で、簡単にプレイすることが可能。後半のステージでは敵がわらわらと大量に出現し、それをまとめて倒す快感が存在するとのこと。

■今回は魔女も動く


今回の「ちびまじょ」(魔女)は、通常時から動くことができます。プレイヤーは「ちびゆうしゃ」と「ちびまじょ」を同時に操作し、迫り来るモンスターを倒していかなければいけません。そのため、ちびゆうしゃが盾となってちびまじょをカバーしつつ、魔法で一気にモンスターを蹴散らしましょう。

■「ち」と「せいけんのちから」


敵を倒すと「ち」を落とします。この「ち」を集めて、ちびまじょに渡せば、ちびまじょが一定時間魔法を放ちます。攻撃力が高い敵に対してはちびゆうしゃに戦わせず、なるべく魔法で倒すようにすると有利に戦えます。

そして、ストーリーの後半では、「せいけんのちから」が使えるように。「せいけんのちから」を発動すれば、ちびゆうしゃは無敵になり、ちびまじょは大型魔法を放つことが可能に。ピンチの時こそ効果を発揮する一発逆転の手段です。

■8Bitテイストサウンドも作曲のみそか氏により一新


今作のサウンドは、前作の音楽も担当したPANICPUMPKINのみそか氏が担当しています。なお、ニンテンドー3DS版の楽曲はすべて書きおろしになっているとのこと。


◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『魔女と勇者II』は、ニンテンドーeショップにて2016年2月17日配信予定。価格は400円(税込)です。

(C)RSF
(C)Flyhigh Works
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. リースとアンジェラが意地の張り合い!? 8割近い票が2人に集中した『聖剣伝説3ToM』女性キャラクター人気投票、結果発表【読者アンケート】

    リースとアンジェラが意地の張り合い!? 8割近い票が2人に集中した『聖剣伝説3ToM』女性キャラクター人気投票、結果発表【読者アンケート】

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  3. 『あつまれ どうぶつの森』の謎に迫る─二足歩行するイヌと、ふつうの犬が存在しているらしいのはなぜ?

    『あつまれ どうぶつの森』の謎に迫る─二足歩行するイヌと、ふつうの犬が存在しているらしいのはなぜ?

  4. 「Poke'mon the movie XY展」の詳細が発表!「ピカチュウカフェ」の新たなメニューや限定グッズなど

  5. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  6. 『Apex』の戦場に“百合”が成就!?ひそかに関係性を深めていたローバとヴァルキリー

  7. 『UNDERTALE』の再来!? かわいいのにめっちゃホラーなADV『すみれの空』が不穏でヤバい ─ スイッチ・PCで近日発売予定

  8. 『モンハンライズ』見た目のインパクトが凄い武器4選―掲げるだけで気持ち良い!意外と実用的な性能が隠れていることも

  9. 『遊戯王 マスターデュエル』“メスガキ”のドヤ顔で相手を封殺!?必須URが少なく組みやすい「ウィッチクラフト」のススメ

  10. 『すれちがいMii広場』に岩田社長のスペシャルMiiが登場 ― 「11日23時から直接お届けします」

アクセスランキングをもっと見る