人生にゲームをプラスするメディア

「前を向きつつ真下が見えるメガネ」登場!会話や授業中のゲームプレイに最適か

ドスパラ上海問屋がこのたび、まっすぐ前を見たまま真下が見えるメガネの販売を開始しました。

その他 玩具
「前を向きつつ真下が見えるメガネ」登場!会話や授業中のゲームプレイに最適か
  • 「前を向きつつ真下が見えるメガネ」登場!会話や授業中のゲームプレイに最適か
  • 「前を向きつつ真下が見えるメガネ」登場!会話や授業中のゲームプレイに最適か
  • 「前を向きつつ真下が見えるメガネ」登場!会話や授業中のゲームプレイに最適か
  • 「前を向きつつ真下が見えるメガネ」登場!会話や授業中のゲームプレイに最適か
  • 「前を向きつつ真下が見えるメガネ」登場!会話や授業中のゲームプレイに最適か
ドスパラ上海問屋がこのたび、まっすぐ前を見たまま真下が見えるメガネの販売を開始しました。

このユニークなメガネがもたしてくれる視界は、顔が向いている方向ではなく、その真下。立っている状態で使用すれば、「前を向きつつ足元が見える」という状態となります。


商品説明には、「頭をクッションや枕に沈めたまま、リラックスしてテレビを観ることができます」とあり、より幅広いライフスタイルを提供するアイテムとして紹介。また、友人やパートナーと会話している最中、「きちんと話を聞いている雰囲気を演出しながら手元のスマホを操作できます」ともあり、人間関係と自身の欲求の両立も図れるとのことです。


確かに、露骨に視線を下げてスマホを弄られたら、向き合っている相手からすればかなりぞんざいな態度に映るもの。ですがこのメガネを使うことで、少なくともその視線はかなり辿られづらくなることでしょう。会話中だけでなく、例えば授業を受けている間に、教師の方を向きながらスマホや携帯ゲーム機を楽しむ、というのも不可能ではなさそうです。


ただ問題は、このメガネそのものが実に目立つということ。このメガネを着用した際に、相手がいつも通り振る舞ってくれるかどうかが難しいポイントと言えるでしょう。「効果には個人差があります」ともあるので、授業や会話中などには使用せず、あくまでにユニークに楽しむことをお薦めします。ちなみに、価格は999円(税込)です。

Copyright (C)SHANGHAI DONYA. All rights reserved.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

    「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  4. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  5. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  6. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  7. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボが6月27日開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  8. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  9. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

アクセスランキングをもっと見る