会場では同シリーズの第一弾として、ARTFX Jの「レッド With ピカチュウ」のイラストが公開されました。これは初代『ポケットモンスター』の主人公「レッド」のフィギュアで、デザインは“ありがひとしさん”が担当。発売時期は2016年を予定しており、第二弾も近日中に公開予定とのことです。
なお、ARTFX Jとは「日本から生まれた名作達を形にして、世界中のファンの方に届けたい」という思いが込められたフィギュアシリーズで、同社の企画者・原型師達がこだわり抜いてプロデュースしています。
編集部おすすめの記事
特集
ピカチュウ
-
『ポケモン』新作一番くじの全ラインナップ公開!A賞はチコリータ、ポカブ、ワニノコのぬいぐるみが付いたモンスターボール型ゲームクッション
「2025 Pokémon Collection くじ ~Let's Go for a Walk!~」の…
-
グラニフ『ポケモン』コラボコレクションが10月7日発売!ゲンガーやミミッキュたちゴーストタイプのイラスト、ワンポイントアートをデザイン
-
グラニフ『ポケモン』コラボコレクションがお洒落!ゲンガーやミミッキュたちゴーストタイプのイラスト、ワンポイントアートをデザイン
-
ポケモンたちの「逃」をテーマしたユーモラスなグッズが10月4日から発売!カビゴン「とおせんぼ」やイーブイ「にげかし」など
その他 アクセスランキング
-
劇場版「チェンソーマン レゼ篇」の聖地巡礼に行ってみた【レポ】
-
カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー
-
最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定
-
人気VTuberにウマ娘、初音ミクまで!雨にも負けなかった痛車&痛バイクを取材【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】
-
『FF9』主人公「ジタン・トライバル」がアクションフィギュア化!眼球の可動、両手に持てるメイジマッシャーなどで劇中様々なシーンを再現
-
20周年を迎えた『デュープリズム』を振り返る! 読者から届いたコメントに、開発陣からは喜びの声が─ファンが今できることも聞いてみた【インタビュー】
-
【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!
-
「有り金を はたくオタクに 裏金なし」―大賞10万円がもらえる「第21回あなたが選ぶオタク川柳大賞」応募受付中
-
なぜ「セフィロス」はライバルキャラとして圧倒的人気を誇るのか?『FFVII』異彩を放ち続ける“片翼の天使”の魅力
-
「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず