人生にゲームをプラスするメディア

3月開始の「マイニンテンドー」、最初のマイルストーンは「会員数全世界で1億人」

任天堂は、第3四半期決算説明会の社長説明において、新会員サービス「マイニンテンドー」に関する進捗と今後について発表しました。

任天堂 その他
マイニンテンドー ロゴ
  • マイニンテンドー ロゴ
  • 3月開始の「マイニンテンドー」、最初のマイルストーンは「会員数全世界で1億人」
  • 3月開始の「マイニンテンドー」、最初のマイルストーンは「会員数全世界で1億人」
任天堂は、第3四半期決算説明会の社長説明において、新会員サービス「マイニンテンドー」に関する進捗と今後について発表しました。

新しい会員サービス「マイニンテンドー」は、ニンテンドーアカウントを所有しているユーザーが利用できる任天堂の総合サービスです。任天堂のゲーム体験を“より楽しく”“便利に”“お得に”なるサービス提供を目指します。ゲーム以外の娯楽体験も提供予定であるとしています。



◆ニンテンドーアカウント登録でサービス先行提供中


2015年9月30日に終了した会員サービス「クラブニンテンドー」は、商品購入によるポイントプログラムでした。「マイニンテンドー」は、新たなポイントプログラムも含んだ、総合サービスとして運営されます。サービス開始に先立ち、国内では2015年12月から「ニンテンドーアカウント」の登録が開始されており、いくつかの「マイニンテンドー」のサービスを先行して提供しています。

■あなたへのおすすめ情報
アカウント登録者のプロフィールや購入状況、プレイ状況などに応じて、登録者ごとのオススメを届けます。アカウント登録者の所有ソフトに関する情報(追加コンテンツやプレゼント、お得なキャンペーンなど)を配信しています。

■あなただけ割引
「ニンテンドーアカウント」の開始とともに、アカウント登録者ごとに特別な割引を提供。また「ニンテンドーアカウント」登録ユーザーすべての方に適用される「お誕生月割引」も開始されしました。今後は、あるソフトをプレイして後に、次に遊ぶソフトを自信を持ってお勧めする、「あなただけ割引」を届け、ユーザーにもっと満足してもらいたいとしています。

■PC/スマホなどでダウンロードソフトを購入、ゲーム機に自動ダウンロード
「ニンテンドーネットワークID」と連携させることで、PCやスマートデバイスでソフトの紹介記事や動画を見た際に気に入ったWii U/3DSソフトがあれば、その場で購入してゲーム機に自動的にダウンロードされるサービスが、すでに利用可能です。


◆マイニンテンドーの今後


2016年3月より「マイニンテンドー」のサービスを、グローバルで正式に開始予定としており、先行して「ニンテンドーアカウント」に登録しているユーザーは、開始時点から「マイニンテンドー」会員となります。

■新しいポイントプログラムは2種類のポイントで展開
旧サービス「クラブニンテンドー」では、商品購入に対してポイントが発生しましたが「マイニンテンドー」では、商品購入に加えて、ゲームを遊んだり、任天堂が配信するおすすめ情報に触れたりといった“アクション”に対してポイントが発生します。

新しいポイントプログラムは、Wii Uやニンテンドー3DSなどのゲーム専用機とスマートデバイスといったデバイスをまたいだ利用が可能です。ゲーム専用機事業と、スマートデバイス事業の両方を展開する、任天堂ならではのサービスにして、「楽しさ」と「お得」、双方の価値を提供いきたいとしています。

●プラチナポイント

スマートデバイスアプリを遊んだり、ニンテンドーeショップにログインしたり、そのほかの特定の条件を満たした際にもらえるポイントです。ユーザーが価値を感じる、任天堂ならではのデジタルコンテンツや、オリジナルグッズと交換できる予定です。尚、Wii Uとニンテンドー3DSでは、現時点でゲームを遊んでもポイントはもらえませんが、ニンテンドーeショップにログインすることで、ポイントがたまるとのこと。

●ゴールドポイント

Wii Uとニンテンドー3DSのダウンロードソフトの割引クーポンと交換できます。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

任天堂は、今後のビジネスにおいて、ユーザーとの接点を増やし、商品やサービスの購入を検討する機会を広げ、「ゲーム人口の拡大」から一歩前進した「任天堂IP(知的財産)に触れる人口を拡大する」ことを実現するためにも、より多くの人に「マイニンテンドー」の会員になってもらうことが重要であると考えており、「マイニンテンドー」の規模が大きくなるほど、ユーザーにとって、より価値の高いサービスを提供できるようになると、確信しているとしています。

3月サービス開始の『Miitomo』を皮切りに、スマートデバイス向けゲームアプリは継続的にリリースすることを計画。「マイニンテンドー」の会員以外も楽しめる『Miitomo』に対し、今後、任天堂の有力IPを使用したゲームアプリでは「マイニンテンドー」の会員になることをよりお勧めするような仕様も考えているそうです。

これら取り組みにより「マイニンテンドー」の会員数を飛躍的に伸ばしていきたいとし、まずは会員数「全世界で1億人」を目指します。これは通過点に過ぎず、できるだけ早い段階で達成できるように努力したいとの目標を掲げています。
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

    『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  2. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  3. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  4. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  5. 『マインクラフト ダンジョンズ』レベリングに最適な場所3選!おすすめのエンチャントも装備して効率よく強くなろう

  6. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  7. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  8. 『スパロボ30』“攻略本”級の隠しデータを、突如無料公開!4月13日には最新情報の発表予告も

  9. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  10. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

アクセスランキングをもっと見る