今週は『biohazard 0 HD REMASTER』が首位を獲得。本作はカプコンが誇る大人気ホラーゲーム『バイオハザード』の物語の原点を描くゲームキューブソフト『バイオハザード0』のHDリメイク版。ゲームシステムはそのままに、精緻なグラフィック、サウンド、操作性などを現在の技術で再現しています。
2位『龍が如く 極』は『龍が如く』シリーズ最新作となるアクションアドベンチャーゲームです。本作もシリーズ1作目のリメイク作品になっており、伝説の極道「桐生一馬」が、100億の価値があるというひとりの少女「遥」のために戦うといった物語が描かれます。
| 順 位  | 前 回  | 差 異  | タイトル | 発売元 | 
| 1 | - | - | biohazard 0 HD REMASTER | カプコン | 
| 2 | - | - | 龍が如く 極 | セガゲームス | 
| 3 | - | - | JUST CAUSE 3 | スクウェア・エニックス | 
| 4 | 3 | ↓ | Minecraft: PlayStation4 Edition | Mojang AB | 
| 5 | - | - | クリプト・オブ・ネクロダンサー | スパイク・チュンソフト | 
| 6 | 1 | ↓ | オーディンスフィア レイヴスラシル | アトラス | 
| 7 | 7 | → | FINAL FANTASY VII | スクウェア・エニックス | 
| 8 | 2 | ↓ | DARIUSBURST Chronicle Saviours | 角川ゲームス | 
| 9 | 8 | ↓ | レインボーシックス シージ | ユービーアイソフト | 
| 10 | 6 | ↓ | Fallout 4 | ベセスダ・ソフトワークス/ゼニマックス・アジア | 
| 11 | 13 | ↑ | バトルフィールド 4 プレミアムエディション | エレクトロニック・アーツ | 
| 12 | 4 | ↓ | Goat Simulator | Double Eleven | 
| 13 | - | - | EVOLVE Digital Deluxe | テイクツー・インタラクティブ・ジャパン | 
| 14 | 16 | ↑ | ULTRA STREET FIGHTER IV | カプコン | 
| 15 | 17 | ↑ | ソードアート・オンライン Re:―ホロウ・フラグメント― | バンダイナムコエンターテインメント | 
| 16 | - | - | Bloodborne The Old Hunters Edition | ソニー・コンピュータエンタテインメント | 
| 17 | 5 | ↓ | 風ノ旅ビト | ソニー・コンピュータエンタテインメント | 
| 18 | - | - | GRAVITY DAZER/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動 | ソニー・コンピュータエンタテインメント | 
| 19 | 10 | ↓ | テラリア | スパイク・チュンソフト | 
| 20 | 12 | ↓ | ロケットリーグ | Psyonix Inc | 
※データは公式サイトによります

    

    
        
        
        

