人生にゲームをプラスするメディア

電撃発表された『名探偵ピカチュウ』、その片鱗は2年以上前に明かされていた

株式会社ポケモンが、3DS向けダウンロードソフト『名探偵ピカチュウ ~新コンビ誕生~』を2月3日に配信すると発表したのは、1月26日のことでした。

任天堂 3DS
電撃発表された『名探偵ピカチュウ』、その片鱗は2年以上前に明かされていた
  • 電撃発表された『名探偵ピカチュウ』、その片鱗は2年以上前に明かされていた
  • 電撃発表された『名探偵ピカチュウ』、その片鱗は2年以上前に明かされていた
株式会社ポケモンが、3DS向けダウンロードソフト『名探偵ピカチュウ ~新コンビ誕生~』を2月3日に配信すると発表したのは、1月26日のことでした。

『ポケモン』の代表格とも言えるピカチュウと一緒に謎を解く、シネマティックアドベンチャーとなる『名探偵ピカチュウ』。RPGを中心に展開している人気シリーズに名を連ねる新タイトルが正式に発表されると同時に、約1週間後に配信が実施されるという電撃的なリリースも明らかとなりました。


この最新作の動きに驚いた方も少なくないことと思いますが、実は本作に関する動向は、2013年の10月にその片鱗を露わとしていたことをご存じでしょうか。当時放送された「プロフェッショナル 仕事の流儀」第215回にて、「怪物(モンスター)を育てた男」として石原恒和氏に焦点を当てる内容が紡がれました。

この放送回では、石原氏がいかに『ポケモン』と向き合ってゲーム制作に臨んでいるのかに迫る密着取材の模様が描かれます。その中で、2013年の夏より制作が始まった新作ゲームに関しても触れられており、「謎を推理する探偵モノ」「先輩探偵のピカチュウとコンビを組む」などの特徴が浮き彫りになりました。

これらのキーワードは、今回発表された『名探偵ピカチュウ』と合致するものばかりです。また当時、完成は2年後を予定しているとのコメントもあり、今回のリリース時期とも概ね重なります。これらの点を考慮すると、放送時に制作していたゲームが、『名探偵ピカチュウ』に繋がったと見て間違いなさそうです。

もちろん、当時開発していたものと、実際にリリースされる『名探偵ピカチュウ』では異なる部分も多いことと思いますが、あの時作られていたものが2年以上の月日を経てリリースを迎えたという経緯を振り返ると、新作への期待や感慨もいっそう増すばかりです。

ちなみに放送時には、「ピカチュウに、パフォーマンスキャプチャーによる表情をつける」という挑戦的な試みも行っていました。それが『名探偵ピカチュウ』に反映されているかどうかは判明していませんが、公開されている映像ではピカチュウが豊かな表情を披露しています。もしかしたら“人間らしい表情を浮かべるピカチュウ”をたっぷり味わえる一作になるのかしれませんね。

【関連記事】
『ポケモン』を育てた石原恒和氏、世界を制した「遊び心」を語る ─ 「プロフェッショナル 仕事の流儀」
「ピカチュウ」に人の言葉を喋らせるという冒険 ─ 遊び心を突き詰める石原恒和氏の、新たな挑戦


『名探偵ピカチュウ ~新コンビ誕生~』は2月3日配信予定。価格は1,500円(税込)です。また、「あらかじめダウンロード」の期間から2月29日23時59分までは、特別価格となる1,200円(税込)で販売されます。

(C)2016 Pokemon.
(C)1995-2016 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. Developed by Creatures Inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  2. 3DS向けデッキバトルRPG『デジモンユニバース アプリモンスターズ』先行配信版が無料配信決定!

    3DS向けデッキバトルRPG『デジモンユニバース アプリモンスターズ』先行配信版が無料配信決定!

  3. 【特集】『とびだせ どうぶつの森』懐かしき思い出10選!スマホ版の前に『とびだせ』を振り返ろう

    【特集】『とびだせ どうぶつの森』懐かしき思い出10選!スマホ版の前に『とびだせ』を振り返ろう

  4. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  5. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  6. 『スプラトゥーン2』このギアが超かわいい10選!キュートにバトルするならこの新ギアを着よう

  7. 直江兼続、尼子晴久・・・「地方領主」も個性派ぞろい!『戦国BASARA3』キャラクター紹介

  8. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  9. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  10. 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

アクセスランキングをもっと見る