人生にゲームをプラスするメディア

スライムの衝撃再び!新宿駅に『ドラクエ』モンスターが大量出現、今回も討伐可能

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアとスクウェア・エニックスは、東京メトロ丸ノ内線新宿駅構内メトロプロムナードにおいて「新宿ドラゴンクエストジャック」を1月25日から1月31日までの1週間限定で開催すると発表しました。

ソニー PS4
 
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアとスクウェア・エニックスは、東京メトロ丸ノ内線新宿駅構内メトロプロムナードにおいて「新宿ドラゴンクエストジャック」を1月25日から1月31日までの1週間限定で開催すると発表しました。

「新宿ドラゴンクエストジャック」はPS4/PS3/PS Vitaソフト『ドラゴンクエストビルダーズアレフガルドを復活せよ』の発売を記念して行われるもので、「ブロックモンスター討伐作戦」と「新宿モンスターロード」の2つが展開されます。

◆ブロックモンスター討伐作戦




東京メトロ新宿駅構内の東口と西口とを結ぶ約80メートルにわたる通路の“壁面”に、ブロック玩具を用いてドット絵状に描いた『ドラゴンクエスト』シリーズおなじみのモンスターが大量に出現します。

壁を埋め尽くしたブロック玩具の大量のモンスターの下には、『ドラゴンクエストビルダーズ』の世界を描いたスペシャルポスターが貼られていますが、初日は約18万個のブロックによる大量のモンスターに占領されて見えない状態に。ブロック下のポスターを見るためには、約18万個のブロックを1つ1つ取り外してモンスターを討伐しなければならないため、多くの参加者の方々の力が必要です。



なお、「ブロックモンスター討伐作戦」は誰でも気軽に参加できます。約18万個のブロックのうち300個には「限定QRコード」が印字されており、スマートフォンなどで読み込むことでオリジナル壁紙画像をダウンロードすることができ、もちろんブロックは持ち帰り可能。制作期間は4日間のべ32時間で、制作に携わったスタッフは総勢100名にのぼります。

◆新宿モンスターロード」




同エリアの柱ポスターを30体の『ドラゴンクエスト』シリーズおなじみのモンスター達がジャックします。ゲームの中では凶暴なモンスター達ですが、それぞれのモンスターは、プレイステーションとのタッグでさらに磨きのかかった自分の魅力について、思い思いにコメント。「飛ぶ鳥を落とす勢いの、キメラが来ましたよ。(byキメラ)」「最近、笑顔をよく褒められます。(byばくだんいわ)」「ドラゴンクエストの最高金賞は、俺のものだ(byゴールドマン)」など、モンスターたちの個性あふれる発言を楽しむことができます。



なお、30体のうち3体には「?」マークが表示されており、1月26日にその正体が明らかに。昨年、同場所にて、通行人の皆さまの力を借りて実施した「スライム 10万匹討伐戦in 新宿」では、出現からわずか1日でスライム約10万匹の討伐を達成しましたが、今回はその記録を更新できるのかも見どころの一つとなります。

■開催概要

開催日時:1月25日~1月31日6:00から23:00
※壁面ブロックの取り外しが出来るのは、1月28日7:00からになります。ご注意ください。
開催場所:東京メトロ丸ノ内線 新宿駅メトロプロムナード
(※アクセス 新宿東口側地下A9出口、アルタ地下入口付近)
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【特集】精神障害を歌うRPG『カリギュラ』の楽曲に迫る ― 歌詞がざわめきへと変わり、心をえぐる

    【特集】精神障害を歌うRPG『カリギュラ』の楽曲に迫る ― 歌詞がざわめきへと変わり、心をえぐる

  2. 『FF7 リメイク』ミッドガル&壱番魔晄炉はどう変わった? 体験版でその変貌ぶりをチェック

    『FF7 リメイク』ミッドガル&壱番魔晄炉はどう変わった? 体験版でその変貌ぶりをチェック

  3. 『モンハン:ワールド』お気に入りの“報酬画面”、見せてください!

    『モンハン:ワールド』お気に入りの“報酬画面”、見せてください!

  4. 『アズレン クロスウェーブ』大鳳&ローンのスクショ多数お披露目!DLC最新情報公開

  5. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  6. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

  7. リサのセリフはまるで薄い本!?『原神』の仲間HP低下ボイスにノックアウトされる人が続出

  8. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  9. 『DOA Xtreme 3』自由に着せ替え/グラビア撮影できるモードの詳細解禁!日焼け度合いを調節したり、スカートをめくることも

  10. なんで初代PSのホラーゲームって、あんなに怖かったんだろう…?今思い出してもゾワ~っとなる名作5選─迫り来るゾンビにパッと見可愛い“ボクっ娘”まで

アクセスランキングをもっと見る