人生にゲームをプラスするメディア

『ねこあつめ』公式ショップ、香港で期間限定オープン…店舗出店は初

バンダイは、オフィシャルショップ「ねこあつめ POP UP STORE at Hong Kong」を、2016年1月22日 ~ 2月17日に香港でオープンします。

その他 グッズ
『ねこあつめ』公式ショップ、香港で期間限定オープン…店舗出店は初
  • 『ねこあつめ』公式ショップ、香港で期間限定オープン…店舗出店は初
  • 『ねこあつめ』公式ショップ、香港で期間限定オープン…店舗出店は初
  • 『ねこあつめ』公式ショップ、香港で期間限定オープン…店舗出店は初
  • 『ねこあつめ』公式ショップ、香港で期間限定オープン…店舗出店は初
  • 『ねこあつめ』公式ショップ、香港で期間限定オープン…店舗出店は初
  • 『ねこあつめ』公式ショップ、香港で期間限定オープン…店舗出店は初
バンダイは、オフィシャルショップ「ねこあつめ POP UP STORE at Hong Kong」を、2016年1月22日 ~ 2月17日に香港でオープンします。

このショップは、庭先に集まってくる猫たちを眺めるアプリ『ねこあつめ』を題材に、関連グッズなどを販売するというもの。今回は、香港の旺角(モンコック)にあるショッピング施設「Langham Place(ランガムプレイス)」にて、期間限定オープンすることが発表されています。


店内は、ゲーム内で猫たちが集まる“庭”の世界観を再現した内装に。撮影スポットではゲーム内にいるかのような写真を撮ることができます。また、今回の出店を記念して描き下ろされた香港版『ねこあつめ』のイラストが壁面に描かれています。

販売されるグッズは、マグカップ・クッション・缶バッジなどの店舗限定商品をはじめ、計20点以上となります。なお、『ねこあつめ』の店舗出店は日本国内でも行われておらず、今回が初めてとなります。

◆グッズ情報


■香港限定クッション



■香港限定マグカップ



■香港限定缶バッジ



■クッション えきちょうさん



■クッション まんぞくさん


◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

オフィシャルショップ「ねこあつめ POP UP STORE at Hong Kong」は、2016年1月22日 ~ 2月17日に香港のランガムプレイスでオープン予定です。

【店舗概要】
・店舗名:ねこあつめ POP UP STORE at Hong Kong
・出店期間:2016年1月22日(金)~2月17日(水)
・場所:Shop Nos. 03 & 05 11 on Level 9, Langham Place,
    8 Argyle Street, Kowloon, Hong Kong
・営業時間:11:00~22:00
     ※Langham Placeの営業時間に準ずる
・運営:NAMCO ENTERPRISES ASIA LIMITED(南港企業亞洲有限公司)

(C)Hit-Point
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

    ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  4. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  5. 「そら笑うだろ」ガンダム ジークアクス、第11話終えて米津玄師のコメントに共感殺到―「大いに笑いました!」「笑わない方が無理ある」

  6. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

  7. ルメールが無人島で見つけたのは“金の武豊”!?『ウマ娘』新TVCMがコメディ要素たっぷり

  8. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントがMAGNET by SHIBUYA109にて開催決定!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  9. 「ガンダム ジークアクス」ED映像は“最終回後”の時系列だった?マチュの水着も実は最初から描かれていたと話題に

  10. 『スーパーマリオ』×「サーティワン」コラボ開催!マリオカラーの新フレーバー、“ハテナブロック”カップ付きサンデーなど盛り沢山

アクセスランキングをもっと見る