人生にゲームをプラスするメディア

『ポケとる スマホ版』がフランス語・韓国語などに対応、合計73の国・地域で展開

株式会社ポケモンは、iOS/Android『ポケとる スマホ版』のサービス地域を新たに10カ国拡大したと発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『ポケとる スマホ版』がフランス語・韓国語などに対応、合計73の国・地域で展開
  • 『ポケとる スマホ版』がフランス語・韓国語などに対応、合計73の国・地域で展開
  • 『ポケとる スマホ版』がフランス語・韓国語などに対応、合計73の国・地域で展開
  • 『ポケとる スマホ版』がフランス語・韓国語などに対応、合計73の国・地域で展開
  • 『ポケとる スマホ版』がフランス語・韓国語などに対応、合計73の国・地域で展開
  • 『ポケとる スマホ版』がフランス語・韓国語などに対応、合計73の国・地域で展開
  • 『ポケとる スマホ版』がフランス語・韓国語などに対応、合計73の国・地域で展開
  • 『ポケとる スマホ版』がフランス語・韓国語などに対応、合計73の国・地域で展開
株式会社ポケモンは、iOS/Android『ポケとる スマホ版』のサービス地域を新たに10カ国拡大したと発表しました。

『ポケとる スマホ版』は、『ポケットモンスター』シリーズを題材にしたパズルゲームです。ポケモンたちを縦・横に3匹以上揃えて消していくというルールで、さまざまなポケモンとのバトルを繰り広げていきます。

これまで本作は日本語・英語のみに対応していましたが、アップデートが行われ、フランス語・イタリア語・ドイツ語・スペイン語・韓国語のローカライズに対応しました。それに伴い、フランス・イタリア・ドイツ・スペイン・韓国・ベルギー・ルクセンブルク・オーストリア・スイス・モロッコの10か国にて『ポケとる スマホ版』のサービスが開始。これにより、合計73の国・地域で本作が遊べるようになりました。


◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『ポケとる スマホ版』は配信中で、基本プレイ無料(アイテム課金制)です。



(C)2016 Pokemon. (C)1995-2016 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・ Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. Yahoo!ケータイに人気シリーズの続編が登場『ワルキューレの栄光』配信開始

    Yahoo!ケータイに人気シリーズの続編が登場『ワルキューレの栄光』配信開始

  2. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  3. 『ららマジ』グッズ化された31人の魔法少女服について、一言コメントをもらってきました―器楽部員イメージカラー一覧表付き

    『ららマジ』グッズ化された31人の魔法少女服について、一言コメントをもらってきました―器楽部員イメージカラー一覧表付き

  4. 『ドルアーガの塔』の続編『ドルアーガの迷宮』が登場

  5. 特撮シリーズの音ゲー『スーパー戦隊THEリズム』がスマホに登場

  6. 釘宮理恵など人気声優を起用、恋愛シミュレーションゲーム『えんむす!』ハンゲ.jpに登場

  7. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

  8. 『ウマ娘』花嫁衣装の「マヤノトップガン」と「エアグルーヴ」が新育成ウマ娘として登場!マヤノは覚醒Lv5で「円弧のマエストロ」を獲得

  9. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  10. 『ときめきメモリアル4 mobile』がEZwebに登場、体験版も配信に

アクセスランキングをもっと見る