人生にゲームをプラスするメディア

女子高生が同人ゲーム制作に挑戦する「ステラのまほう」TVアニメ化決定

「まんがタイムきららMAX」(芳文社)にて連載中の青春4コママンガ『ステラのまほう』のテレビアニメ化が決定した。アニメティザーサイトと公式Twitterがオープンした。

その他 アニメ
(c)くろば・U/芳文社
  • (c)くろば・U/芳文社
  • (c)くろば・U/芳文社
「まんがタイムきららMAX」(芳文社)にて連載中の青春4コママンガ『ステラのまほう』のテレビアニメ化が決定した。アニメティザーサイトと公式Twitterがオープンし、原作者のくろば・Uによるアニメ化記念イラストが発表された。

『ステラのまほう』は2012年より「まんがタイムきららMAX」にて連載中のマンガが原作だ。高校入学を機に、同人ゲームを作るSNS部に入部した女子高生・本田珠輝。だがSNS部の正式名称は「死んだ魚の目日照不足シャトルラン部」で、部員たちは変わり者揃いだった。そんなメンバーと一緒に、オリジナルゲームを完成させることができるのだろうか。
テレビアニメのティザーサイトでは、くろば・Uのアニメ化記念イラストを公開中。イラスト担当の本田珠輝、幼馴染みの布田裕美音、サウンド担当の藤川歌夜、プログラマの村上椎奈、シナリオライターの関あやめ、5人の女子高生たちが描かれている。背景にはドット絵のような画面があり、彼女たちが制作するゲームの内容も気になる1枚に仕上がった。

1月19日発売の「まんがタイムきららMAX」3月号では『ステラのまほう』が表紙と巻頭カラーを飾っている。単行本は第2巻まで刊行中。最新第3巻は1月27日発売予定だ。原作の公式サイトにはミニゲームコーナーなどもあり、作品の世界観を楽しむことができる。
「まんがタイムきららMAX」は『きんいろモザイク』や『ご注文はうさぎですか?』など、人気テレビアニメを送り出してきただけに本作の動向も見逃せない。アニメの放送時期や、スタッフ・キャスト情報は公式サイトおよび公式Twitterほかにて発表される。
[高橋克則]

『ステラのまほう』
(c)くろば・U/芳文社

「ステラのまほう」テレビアニメ化決定 女子高生が同人ゲーム制作にチャレンジ

《高橋克則》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  2. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  3. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  4. 原因は靖国参拝か―『第五人格』人気プレイヤーの公式大会停止処分に波紋

  5. VTuber・グウェルさん、「にじさんじ五十音順に描いたら画力上がる説」を完走!凄まじい“上達っぷり”を見せる

  6. 召喚獣・ウィッチクラフト・魔導…『遊戯王』の人気テーマをつなぐカギ「マギストス」

アクセスランキングをもっと見る