人生にゲームをプラスするメディア

「心が叫びたがってるんだ。」第39回日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞を受賞

『劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』のスタッフが再集結し、秩父を舞台にした“青春群像劇”第2弾として制作された完全オリジナルアニメーション『心が叫びたがってるんだ。』。この度、日本中を感動の渦に巻き込んだ本作が、

その他 アニメ
 
  •  
  •  
『劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』のスタッフが再集結し、秩父を舞台にした“青春群像劇”第2弾として制作された完全オリジナルアニメーション『心が叫びたがってるんだ。』。この度、日本中を感動の渦に巻き込んだ本作が、「第39回日本アカデミー賞 優秀アニメーション作品賞」を受賞したことが分かった。

お喋りを封印されてしまった女の子、順。彼女はとっても元気な女の子だったが、子供時代にうっかり話してしまった“ある事”がきっかけで、家族がバラバラになってしまう。そして突然現れた、玉子の妖精に、二度と人を傷つけないようお喋りを封印されてしまう。その事件以来トラウマを抱え、目立たないように生きてきた順だったが、ある日「地域ふれあい交流会」の実行委員に任命され、なんとミュージカルの主役に抜擢されてしまう…。

2015年9月19日より全国142館で公開がスタートした本作は、累計興収11.2億円、累計動員82万人を記録した大ヒット作。原作や原案を持たず、テレビシリーズ発でもない完全オリジナル劇場用アニメーション作品が興収10億円を突破するというのは、スタジオジブリ作品、大友克洋作品、細田守作品に次ぐ史上4番目の快挙! さらに本作は「第19回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門」でも審査委員会推薦作品に選出された。

今回、本作は「第39回日本アカデミー賞」優秀アニメーション作品賞を受賞。同賞には、先日双子を妊娠したことが発表され話題の杏主演『百日紅~Miss HOKUSAI~』や、細田監督作品『バケモノの子』、『ドラゴンボールZ 復活の「F」』、そして驚異的な興行収入を叩きだした『ラブライブ!The School Idol Movie』が選出。ちなみに昨年は、第88回アカデミー賞長編アニメーション部門にノミネートされたスタジオジブリ作品『思い出のマーニー』や『名探偵コナン 異次元のスナイパー』らが同賞に輝き、最優秀賞は『STAND BY ME ドラえもん』が受賞した。

興行収入の快挙に続き、賞レースでも輝かしい記録を残せるか、期待が高まる。なお、最優秀賞の発表は3月4日(金)。

『心が叫びたがってるんだ。』のBlu-ray&DVDは、3月30日(水)よりリリース。

『ここさけ』、第39回日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞受賞!

《text:cinemacafe.net》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 『ポケモン』コラボが全国のプロントにて開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

    『ポケモン』コラボが全国のプロントにて開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

  2. レトロ名作を最新グラフィックで!ドラクエI&IIが今だけ割引価格

    レトロ名作を最新グラフィックで!ドラクエI&IIが今だけ割引価格

  3. PlayStation 5スリムがセール価格に!コンパクト設計&没入感アップで人気急上昇

    PlayStation 5スリムがセール価格に!コンパクト設計&没入感アップで人気急上昇

  4. ココスで「ちいかわ」コラボ開催決定!ハチワレたち6人がスタッフ風衣装でお出迎え、フードやグッズも盛りだくさん

  5. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  6. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

  7. マリオカート ワールドが20%オフ!Switch2対応の最新作で世界を駆け抜けよう

  8. 新MS「サンダーボルト・ガンダム」も堂々出撃!漫画「機動戦士ガンダム サンダーボルト」が約13年の連載を完結

  9. 自衛隊公式キャラ「おまねこ」の新イラストが界隈に“突き刺さる”―白衣でもてなす激かわ猫、ただし“オス”である

  10. TGS2025で注目を集めたビッグタイトル5選―「バイオ」や「ゼルダ無双」シリーズ最新作など発売が待ち遠しいタイトルがズラリ

アクセスランキングをもっと見る