人生にゲームをプラスするメディア

「ガルパン劇場版」累計興行収入9億円突破、11週目特典は「ダブル生コマフィルム」

2015年11月21日より公開している『ガールズ&パンツァー 劇場版』が累計興行収入9億円を突破した。また11週目の来場者特典の追加も決定した。

その他 アニメ
(C)GIRLS und PANZER Film Projekt
  • (C)GIRLS und PANZER Film Projekt
  • (C)GIRLS und PANZER Film Projekt
  • (C)GIRLS und PANZER Film Projekt
『ガールズ&パンツァー 劇場版』が累計興行収入9億円を突破した。人気のテレビアニメの初の劇場映画として2015年11月21日に公開、1月14日には上映開始から55日が過ぎたが、依然劇場に多くのファンが足を向けている。
14日までの興行収入は9億961万5824円に達し、動員数は62万2610人となった。公開時の劇場数は91館であることを考えれば記録的な大ヒットである。累計の公開劇場数も拡大、年明けには興行収入8億円を突破するなどファンからの支持が広がっている。

またこうしたヒットを受けて、ファン向けの来場者特典が今後も実施される。週替わり特典11週目として、「ダブル生コマフィルム」が配布されると発表された。
生コマフィルムは4週目と7週目も配布されたが、今回は2つセットで配布する。1月30日から2月5日までの期間、配布対象の劇場は1月30日時点で公開しているすべてで、年明けから上映をスタートした劇場でも配布を予定する。数量限定で、なくなり次第終了となる。

また作品の大きなトピックもある。『ガールズ&パンツァー 』のサッカーJ2の水戸ホーリーホックへのスポンサー継続が決定した。サッカーJ2の水戸ホーリーホックのユニフォームをスポンサーする。
水戸ホーリーホックは、本作の舞台である茨城県大洗町がホームタウン推進協議会に属していることからコラボが始まり、今回で4シーズン目となる。ユニフォームスポンサーでは、選手の着用するパンツに、主人公の西住みほが属するあんこうチームのあんこうマークが入る。

『ガールズ&パンツァー 劇場版』
(C)GIRLS und PANZER Film Projekt

「ガールズ&パンツァー 劇場版」興収9億円に 公開から55日間、11週目特典も発表

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」×「くら寿司」コラボ開催!先着プレゼントや限定「ビッくらポン!」、おまけ付きメニューを販売

    「鬼滅の刃」×「くら寿司」コラボ開催!先着プレゼントや限定「ビッくらポン!」、おまけ付きメニューを販売

  2. 特別なガンプラを販売する「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!お盆期間の入場は事前抽選、締切は8月8日まで

    特別なガンプラを販売する「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!お盆期間の入場は事前抽選、締切は8月8日まで

  3. 10周年記念の「FGOフェス」がすごかった!王宮からコロシアム、城下町まで王国生活を満喫できる会場の様子を写真で振り返り

    10周年記念の「FGOフェス」がすごかった!王宮からコロシアム、城下町まで王国生活を満喫できる会場の様子を写真で振り返り

  4. 総数なんと100点以上!「FGO Fes. 2025」で展示された10周年英霊祝装スタンディをフォトレポートでお届け

  5. 「FGO Fes. 2025」開幕!10周年となるメモリアルフェスは過去最大規模、公式コスプレイヤーと着ぐるみが揃ってお出迎え

  6. 配布された遊戯王プロモカード「あまびえさん」、転売対策で「買い取りせず」と一部の店舗が告知

  7. 「みなさま~(重大発表)」にじさんじ・周央サンゴ、志摩スペイン村コラボ第3弾が決定!今回も「ンゴちゃんと“ゆかりのある”ライバー」が登場予定

  8. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

アクセスランキングをもっと見る