人生にゲームをプラスするメディア

『実況パワフルプロ野球2016』今春発売決定! 新モード「パワフェス」には歴代サクセスキャラ登場

コナミデジタルエンタテインメントは、野球ゲームの定番『実況パワフルプロ野球』シリーズの最新作となる、PS4/PS3/PS Vitaソフト『実況パワフルプロ野球2016』を発表し、公式サイトを公開しました。

ソニー PS4
『実況パワフルプロ野球2016』今春発売決定! 新モード「パワフェス」には歴代サクセスキャラ登場
  • 『実況パワフルプロ野球2016』今春発売決定! 新モード「パワフェス」には歴代サクセスキャラ登場
  • 『実況パワフルプロ野球2016』今春発売決定! 新モード「パワフェス」には歴代サクセスキャラ登場
  • 『実況パワフルプロ野球2016』今春発売決定! 新モード「パワフェス」には歴代サクセスキャラ登場
  • 『実況パワフルプロ野球2016』今春発売決定! 新モード「パワフェス」には歴代サクセスキャラ登場
  • 『実況パワフルプロ野球2016』今春発売決定! 新モード「パワフェス」には歴代サクセスキャラ登場
コナミデジタルエンタテインメントは、野球ゲームの定番『実況パワフルプロ野球』シリーズの最新作となる、PS4/PS3/PS Vitaソフト『実況パワフルプロ野球2016』を発表し、公式サイトを公開しました。


長年愛され続けてきた野球シリーズの新たな展開を数多くの方が待ち望んで来ましたが、いよいよ『実況パワフルプロ野球2016』の始動が判明しました。詳細はまだ大きく明かされてはいませんが、本日公開した『パワプロ2016』公式サイトでは、ロゴやビジュアルのほか、サクセス20周年を記念した新モード「パワフェス」の情報が寄せられています。


「パワフェス」モードは、過去の19作品のサクセスの中から歴代キャラクターが登場するという、シリーズファンにとっても嬉しい新モード。主人公は、南の島で行われる野球トーナメントに参加し、サクセスシリーズの人気キャラクター達のチームを相手にトーナメントを勝ち抜いていくというお祭りモードとなります。

しかも試合に勝利できると、相手チームの選手を仲間にすることもできるので、勝ち進むごとにチームの強化にも繋がります。盟友・矢部くんとともに、歴代の強豪たちに挑んでみましょう。

また、本日同時に発表された、PlayStation Network配信タイトル『実況パワフルプロ野球 サクセススペシャル』と本作『パワプロ2016』は連動して遊べる作品となっており、ここも見逃せないポイントのひとつ。今後の続報などにもご期待ください。

『実況パワフルプロ野球2016』は、2016年春発売予定。価格は未定です。

(C)Konami Digital Entertainment

一般社団法人 日本野球機構承認 プロ野球フランチャイズ球場公認 ゲーム内に再現された球場内看板は、原則として2015年プロ野球ペナントシーズン中のデータを基に制作しています。
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『マフィア コンプリート・エディション』オープンワールドゲームが苦手な人にこそオススメしたいワケ

    『マフィア コンプリート・エディション』オープンワールドゲームが苦手な人にこそオススメしたいワケ

  2. 『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

    『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

  3. 豪華声優陣!『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』登場キャラを一挙公開

    豪華声優陣!『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』登場キャラを一挙公開

  4. 『New ガンダムブレイカー』ヒロインや更なる参戦ガンプラ情報が明らかに!あの「すーぱーふみな」も登場

  5. 『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

  6. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  7. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  8. 『マスターデュエル』だけじゃない!デュエリストの魂揺さぶる『遊戯王』の名作ゲーム3選

  9. 『原神』神里綾華の“幼少期”が判明―両親との思い出映す「ストーリーPV」公開

  10. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

アクセスランキングをもっと見る