人生にゲームをプラスするメディア

TRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ』ユーザー制作コンテンツのオンラインストアが海外で開設

RPGの祖であり、今なお親しまれるテーブルトークRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ』。本作の販売元Wizards of the Coastは、ユーザーが制作したマテリアルやキャラクターなどを販売できるオンラインストア「ダンジョンマスターズギルド」を開設しました。

その他 全般
TRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ』ダンジョンマスターズギルドが海外で開設―制作物を販売可能
  • TRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ』ダンジョンマスターズギルドが海外で開設―制作物を販売可能
RPGの祖であり、今なお親しまれるテーブルトークRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ(Dungeons & Dragons)』。本作の販売元Wizards of the Coastは、ユーザーが制作したマテリアルやキャラクターなどを販売できるオンラインストア「ダンジョンマスターズギルド(Dungeon Masters Guild)」を開設しました。

海外のデジタルブックストアOneBookShelfとの協力で開設された「ダンジョンマスターズギルド」。ゲームマスターが制作したシナリオやキャラクターといった作品をアップロードし、無料または有料で世界に向けて公開できるというもの。コンテンツはデジタル販売され、ゲームマスターによる制作物の他、旧版のルールブックなどの公式出版物も扱われています。また、『ネヴァーウィンター・ナイツ』の舞台となった「Forgotten Realms」を扱ったユーザー制作物も史上初めて認められるとのことです。

海外向けに開始されたサービスなので、コンテンツは基本的に英語。しかしながら、ユーザーの制作物を包括的に扱うダンジョンマスターズギルドの開設は、国内ユーザーにとっても新たなコンテンツを探す一助となるのではないでしょうか。

TRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ』ダンジョンマスターズギルドが海外で開設―制作物を販売可能

《水京》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

    「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  4. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  5. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  6. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボが6月27日開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  7. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

アクセスランキングをもっと見る