人生にゲームをプラスするメディア

初期型PS Vita用「L2/R2ボタン搭載グリップカバー」2月に再入荷決定、予約受付も開始

家庭用ゲーム周辺機器・TCGサプライメーカーのアンサーは、上越電子工業の製品「PCH-1000型専用 L2/R2ボタン搭載グリップカバー」の次回再入荷分の2次予約を、アンサー公式通販サイト「AnswerStore」にて開始しました。

ソニー PSV
初期型PS Vita用「L2/R2ボタン搭載グリップカバー」2月に再入荷決定、予約受付も開始
  • 初期型PS Vita用「L2/R2ボタン搭載グリップカバー」2月に再入荷決定、予約受付も開始
  • 初期型PS Vita用「L2/R2ボタン搭載グリップカバー」2月に再入荷決定、予約受付も開始
  • 初期型PS Vita用「L2/R2ボタン搭載グリップカバー」2月に再入荷決定、予約受付も開始
  • 初期型PS Vita用「L2/R2ボタン搭載グリップカバー」2月に再入荷決定、予約受付も開始
  • 初期型PS Vita用「L2/R2ボタン搭載グリップカバー」2月に再入荷決定、予約受付も開始
家庭用ゲーム周辺機器・TCGサプライメーカーのアンサーは、上越電子工業の製品「PCH-1000型専用 L2/R2ボタン搭載グリップカバー」の次回再入荷分の2次予約を、アンサー公式通販サイト「AnswerStore」にて開始しました。

2000番台専用のグリップに続き、初期型となる1000番台のPS Vita向けグリップが、去年の12月26日に発売。多くのユーザーから好評を博して品薄となっていましたが、このたび待望の再入荷が明らかになりました。入荷は2月上旬を予定していますが、本日1月12日の18時より数量限定となる予約受付がスタートしています。


PSVita1000番台モデルにL2/R2ボタンを追加するこのグリップアタッチメントは、「上面カバーで包み込んで固定する」という設計を採用。この仕様により、本体との装着性を高めるだけでなく、PSVitaを保護するアクセサリーとしての活躍も期待できる一品です。前回買い逃した方はもちろん、今回初めて知った方も、予約申し込みを一考してみてはいかがでしょうか。

■商品名:PCH-1000型専用 L2/R2ボタン搭載グリップカバー
■対応機種:PSVita(PCH-1000)専用
■色/JAN/型番:ブラック/4589949460039/JPV-003B
■販売価格:3,980円(税抜)
■発売日:2015年12月26日(土)
■再入荷:2016年2月上旬予定


Copyright (C) 2014 Answer inc. All Rights Reserved.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

    『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  4. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

  5. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

  6. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  7. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  8. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

  9. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

アクセスランキングをもっと見る