人生にゲームをプラスするメディア

「ひぐらしのなく頃に」ドラマ化決定!地上波では実現できない過激な内容に

竜騎士 07の大ベストセラーサウンドノベル『ひぐらしのなく頃に』が、テレビドラマ化されることが明らかになった。、主要キャストをNGT48のメンバーが演じる。

その他 全般
「ひぐらしのなく頃に」ドラマ化決定 主要キャストはNGT48のメンバーで16年5月スタート
  • 「ひぐらしのなく頃に」ドラマ化決定 主要キャストはNGT48のメンバーで16年5月スタート
竜騎士 07の大ベストセラーサウンドノベル『ひぐらしのなく頃に』が、テレビドラマ化されることが明らかになった。映画やテレビアニメ、マンガなど様々なメディア展開をしてきたシリーズだが、テレビドラマ化は今回が初である。
番組はBSスカパー!オリジナル連続ドラマとなり、2016年5月よりBS スカパー !で放送開始予定。全8話、各話60分枠を予定している。たっぷりとした内容で、傑作ホラーを描きだす。スカパー!によれば、地上波ドラマでは実現できない過激なホラー演出や描写をリアルに再現するという。BSの特徴を活かしたドラマづくりに期待がかかる。

さらに大きな話題を呼びそうなのは、主要キャストをNGT48のメンバーが演じることだろう。しかも、現時点でキャストは決まっておらず、オーディションによって決定する。オーディションは近日開催予定だ。
キャストは決定次第、順次発表としている。こちらもファンに気になるところだろう。NGT48は新潟を拠点に活動するアイドルユニット、2015年にスタートした。1月10日には自身の劇場デビューを飾ったばかり、2016年はスタートから話題が集まり今後の活躍を期待させる。
そして『ひぐらしのなく頃に』人気キャラクターをどのメンバーが演じるのか?今後の情報を待ちたい。

『ひぐらしのなく頃に』はサウンドノベルのホラーゲームとして2002年から2006年に4編が発表された。これが口コミで人気が広がり、大きなムーブメントを巻き起こした。
作品の舞台は昔から伝わる「綿流し」という神事を毎年続ける雛見沢村だ。そこで起こる凄惨な連続怪死・失踪事件の謎解きになっている。主人公の圭一はこれに巻き込まれ、やがて非日常の世界に足を踏み出す。その衝撃的なストーリー、結末も話題を呼んだ。
2015年にはいままでのコンシューマゲーム作品全てを収録した『ひぐらしのなく頃に粋』も発売されている。

BS スカパー ! オリジナル連続ドラマ「 ひぐらしのなく頃に」
放送時期: 2016年5月~(予定) 毎週金曜日21時~
話数: 全8話(各話60分)(予定)
チャンネル: BS スカパー !(BS241/プレミアムサービス585)

原作: 竜騎士 07 「ひぐらしのなく頃に」
演出: 大塚徹 宮岡太郎
脚本: 長谷川徹
製作協力: MMJ (メディアミックス・ジャパン)
製作著作: スカパー !
(C)竜騎士07 / 07th Expansion

「ひぐらしのなく頃に」ドラマ化決定 主要キャストはNGT48のメンバーで16年5月スタート

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 【総力特集】『可愛い洋ゲー女子に萌えー!』10選

    【総力特集】『可愛い洋ゲー女子に萌えー!』10選

  4. 「新テニスの王子様」パピプペポだけで喋る異色キャラ登場、作者「やり過ぎた」

  5. 世界を救うのに疲れたゲーマーへ!「アトリエ」シリーズおすすめ5選─話題の最新作『ユミアのアトリエ』の次に遊びたい過去作も

  6. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  7. ポケモン「カビゴン」が約1.5mのクッションに…気持ち良すぎて起きられない!?

  8. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  9. 『モンハン』以外の“狩りゲー”も面白い!『ワイルズ』発売前だけど現行機で遊べるハンティングアクションシリーズをまとめてみた

アクセスランキングをもっと見る