人生にゲームをプラスするメディア

“日本の工芸”を題材にした「モノポリー」が5,000個限定で発売 ─ 麻織物などを扱う中川政七商店とのコラボ

中川政七商店は、ボードゲーム「日本工芸版モノポリー ZIPANGU」を数量限定で販売します。

その他 全般
“日本の工芸”を題材にした「モノポリー」が5,000個限定で発売 ─ 麻織物などを扱う中川政七商店とのコラボ
  • “日本の工芸”を題材にした「モノポリー」が5,000個限定で発売 ─ 麻織物などを扱う中川政七商店とのコラボ
  • “日本の工芸”を題材にした「モノポリー」が5,000個限定で発売 ─ 麻織物などを扱う中川政七商店とのコラボ
  • “日本の工芸”を題材にした「モノポリー」が5,000個限定で発売 ─ 麻織物などを扱う中川政七商店とのコラボ
中川政七商店は、ボードゲーム「日本工芸版モノポリー ZIPANGU」を数量限定で販売します。

「日本工芸版モノポリー ZIPANGU」は、中川政七商店の創業三百周年を記念し、「モノポリー」とのコラボレーションによって誕生したボードゲームです。本作では「工芸大国ニッポン」を舞台に、全国の産地をモノポリー(独占)し、各地の工芸を元気にするプロフェッショナルを目指していきます。


ゲームには実在の産地や工芸が登場するほか、読み込むうちに工芸の歴史の変遷が学べるイベントカードなども用意。また、中川政七商店による奈良の新郷土玩具「鹿コロコロ」をモチーフにしたコマを使用します。さらに、郷土玩具ガチャガチャ「日本全国まめ郷土玩具蒐集」のフィギュア(別売)をコマにしても楽しめるとのこと。


なお、2016年1月13日から東京ミッドタウンで開催される「大日本市博覧会 東京博覧会」では本商品が先行販売されるほか、実際にモノポリーを遊ぶことのできるイベントも開催。世界チャンピオンやベテランプレイヤーが講師として参加し、ルールがわからない人でもゲーム体験ができるイベントになっています。

●イベント概要
・日時:2016年1月17日
・場所:東京ミッドタウン カンファレンスRoom5
・詳細:日本モノポリー協会 専用サイト

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

ボードゲーム「日本工芸版モノポリー ZIPANGU」は、2016年1月13日~17日に開催される「大日本市博覧会 東京博覧会」にて先行販売。また、2016年2月17日~3月2日に中川政七商店の全店店頭で開催される「日本全国工芸の旅」でも販売が行われます。

●「日本工芸版モノポリー ZIPANGU」商品概要
・価格:5,000円(税別)
・製造元:株式会社タカラトミー
・監修:日本モノポリー協会<糸井重里会長>
・デザイン:柿木原政広氏(株式会社10inc)
※5,000個限定
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  2. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催決定ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

    葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催決定ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  3. 『ポケモン』コラボが全国のプロントにて開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

  4. 【コスプレ】「チェンソーマン」レゼから『モンハンライズ』ヒノエ・ミノト姉妹まで盛りだくさん!“中国版コミケ・夏”美女レイヤー11選【写真56枚】

  5. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  6. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

アクセスランキングをもっと見る