人生にゲームをプラスするメディア

“日本の工芸”を題材にした「モノポリー」が5,000個限定で発売 ─ 麻織物などを扱う中川政七商店とのコラボ

中川政七商店は、ボードゲーム「日本工芸版モノポリー ZIPANGU」を数量限定で販売します。

その他 全般
“日本の工芸”を題材にした「モノポリー」が5,000個限定で発売 ─ 麻織物などを扱う中川政七商店とのコラボ
  • “日本の工芸”を題材にした「モノポリー」が5,000個限定で発売 ─ 麻織物などを扱う中川政七商店とのコラボ
  • “日本の工芸”を題材にした「モノポリー」が5,000個限定で発売 ─ 麻織物などを扱う中川政七商店とのコラボ
  • “日本の工芸”を題材にした「モノポリー」が5,000個限定で発売 ─ 麻織物などを扱う中川政七商店とのコラボ
中川政七商店は、ボードゲーム「日本工芸版モノポリー ZIPANGU」を数量限定で販売します。

「日本工芸版モノポリー ZIPANGU」は、中川政七商店の創業三百周年を記念し、「モノポリー」とのコラボレーションによって誕生したボードゲームです。本作では「工芸大国ニッポン」を舞台に、全国の産地をモノポリー(独占)し、各地の工芸を元気にするプロフェッショナルを目指していきます。


ゲームには実在の産地や工芸が登場するほか、読み込むうちに工芸の歴史の変遷が学べるイベントカードなども用意。また、中川政七商店による奈良の新郷土玩具「鹿コロコロ」をモチーフにしたコマを使用します。さらに、郷土玩具ガチャガチャ「日本全国まめ郷土玩具蒐集」のフィギュア(別売)をコマにしても楽しめるとのこと。


なお、2016年1月13日から東京ミッドタウンで開催される「大日本市博覧会 東京博覧会」では本商品が先行販売されるほか、実際にモノポリーを遊ぶことのできるイベントも開催。世界チャンピオンやベテランプレイヤーが講師として参加し、ルールがわからない人でもゲーム体験ができるイベントになっています。

●イベント概要
・日時:2016年1月17日
・場所:東京ミッドタウン カンファレンスRoom5
・詳細:日本モノポリー協会 専用サイト

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

ボードゲーム「日本工芸版モノポリー ZIPANGU」は、2016年1月13日~17日に開催される「大日本市博覧会 東京博覧会」にて先行販売。また、2016年2月17日~3月2日に中川政七商店の全店店頭で開催される「日本全国工芸の旅」でも販売が行われます。

●「日本工芸版モノポリー ZIPANGU」商品概要
・価格:5,000円(税別)
・製造元:株式会社タカラトミー
・監修:日本モノポリー協会<糸井重里会長>
・デザイン:柿木原政広氏(株式会社10inc)
※5,000個限定
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  2. カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

    カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

  3. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  4. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  5. 待望のアニメ2期!『アズールレーン びそくぜんしんっ!にっ!!』正式タイトルやティザービジュアル、公式サイトなどが一挙公開

  6. 夏アニメ「NieR:Automata Ver1.1a」第2クール、7月5日放送スタート!2B、9S、A2ら集結のキービジュアル到着

  7. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  8. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  9. カービィの「まんまる焼き」が今年も登場!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

アクセスランキングをもっと見る