もともと好調だったことに加えて、年末年始の動員が数字を押し上げたかたちだ。1月2日、3日の土日の動員は3万1451人、正月3ヶ日に重なったこともあり、前週対比192%に跳ね上がっている。また興収は4767万1400円だった。
好調動員に支えられて、1月9日より上映劇場をさらに拡大する。地方都市の劇場を中心に全国32館で順次上映を開始する。これにより、全国47都道府県での上映が実現することになる。上映館の詳細は、公式サイトで確認できる。
また1月9日からは注目の第8週目特典の来場者プレゼントの配布も始まる。「杉本功 描き下ろし新春ポストカード」(全2種)である。本作の人気キャラクター西住みほ、まほ姉妹が描かれている。ランダムで配布だが全2種類ということもあり、人気を呼びそうだ。映画館への来場者もさらに増えそうだ。
『ガールズ&パンツァー』は、2012年秋にテレビ放送、女の子と戦車との意表を突いた組合せが話題を呼んだ。その後人気を拡大、OVA新作などを経て、待望の新作劇場版が実現した。
本作では学校を学校存続をかけて行われた第63回戦車道全国高校生大会で優勝した大洗女子学園のその後を描く。テレビシリーズを上回る迫力の戦車シーンも見どころである。戦車並の快進撃を続ける『ガールズ&パンツァー 劇場版』が今後さらにどこまで支持を広げるのか注目を集める。
『ガールズ&パンツァー 劇場版』
監督: 水島努
(C)GIRLS und PANZER Film Projekt
「ガールズ&パンツァー 劇場版」興収8億円突破 年明け後も客足を伸ばす
《animeanime》編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
「鬼滅の刃」×「くら寿司」コラボ開催!先着プレゼントや限定「ビッくらポン!」、おまけ付きメニューを販売
-
特別なガンプラを販売する「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!お盆期間の入場は事前抽選、締切は8月8日まで
-
10周年記念の「FGOフェス」がすごかった!王宮からコロシアム、城下町まで王国生活を満喫できる会場の様子を写真で振り返り
-
総数なんと100点以上!「FGO Fes. 2025」で展示された10周年英霊祝装スタンディをフォトレポートでお届け
-
「FGO Fes. 2025」開幕!10周年となるメモリアルフェスは過去最大規模、公式コスプレイヤーと着ぐるみが揃ってお出迎え
-
「みなさま~(重大発表)」にじさんじ・周央サンゴ、志摩スペイン村コラボ第3弾が決定!今回も「ンゴちゃんと“ゆかりのある”ライバー」が登場予定
-
配布された遊戯王プロモカード「あまびえさん」、転売対策で「買い取りせず」と一部の店舗が告知
-
『SEKIRO』読者が一番愛用する義手忍具はこれ! 仕込み傘・手裏剣・爆竹が三つ巴─“有用”から“かっこいい”までコメントも多彩【アンケート】
-
【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!
-
『アニポケ』でニャオハが立ちそう…本日3月29日放送回で進化を匂わせ、懐かしの「ニャオハ立つな」が再び盛り上がる