人生にゲームをプラスするメディア

【CES 2016】世界最大の家電見本市「CES」が6日から開幕―ラスベガスから現地レポートも

世界最大の家電見本市「CES(Consumer Electronics Show)」が、現地時間1月6日より3日間に渡り米ネバダ州ラスベガスにて開催されます。

その他 全般
【CES 2016】世界最大の家電見本市「CES」が6日から開幕―ラスベガスから現地レポートも
  • 【CES 2016】世界最大の家電見本市「CES」が6日から開幕―ラスベガスから現地レポートも
  • 【CES 2016】世界最大の家電見本市「CES」が6日から開幕―ラスベガスから現地レポートも
  • 【CES 2016】世界最大の家電見本市「CES」が6日から開幕―ラスベガスから現地レポートも
  • 【CES 2016】世界最大の家電見本市「CES」が6日から開幕―ラスベガスから現地レポートも
  • 【CES 2016】世界最大の家電見本市「CES」が6日から開幕―ラスベガスから現地レポートも
  • 【CES 2016】世界最大の家電見本市「CES」が6日から開幕―ラスベガスから現地レポートも
世界最大の家電見本市「CES(Consumer Electronics Show)」が、現地時間1月6日より3日間に渡り米ネバダ州ラスベガスにて開催されます。

今イベントは、ラスベガス・コンベンションセンター、サンズ・エキスポ&コンベンションセンター、コスモポリタン&ヴィダーラといったラスベガスの複数の会場で開催。また、世界中から関係者やメディアが集まることから、最寄り空港であるマッカラン国際空港の出口付近には入場バッジを受け取れる特設コーナーが設置されるなど、イベントの規模の大きさを感じさせます。

プレイベントとなるプレスカンファレンスも一部ストリーミング中継されますので、チェックしてみてはいかがでしょうか。

■主なプレスカンファレンス日程

Nvidia
1月5日午前11:00から(日本時間)
ライブストリーミングはこちら

ソニー
1月6日午前10:00から(日本時間)
ライブストリーミングはこちら

Intel
1月6日午前11:30から(日本時間)
ライブストリーミングはこちら

毎年、時代の最先端技術が披露されているCESですが、今年はドローンや自動運転車、ウェアラブル技術が多く発表されるとみられています。他にも、ソニーのPS VRやNvidiaが開発している自動車用テクノロジー、ロジクールのゲーミングデバイスをはじめとしたゲーマーも目を離せないラインナップも出展予定となっていますので、現地からのレポートをお楽しみに。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

    最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

  2. 「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

    「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

  3. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  4. 「ガンダム ジークアクス」待望のBlu-ray・DVD発売決定!新規収録のドラマCD封入、特典のみの「ディスクレスパッケージ」も用意

  5. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  6. 「全世界“ガンダム”総選挙2025」開催!第1位の機体は新規描き下ろしイラストを制作

  7. 『電車でGO! PLUG&PLAY2 山陽新幹線編EX』が21%OFF!テレビに繋ぐだけでリアルな運転体験

  8. 【総力特集】『ゲームキャラのお尻』を本気でレビューしてみた!

アクセスランキングをもっと見る