人生にゲームをプラスするメディア

【レポート】「コミケ89」企業ブースの様子をフォトレポートでお届け!ひとつのブースに数百人もの行列も

ビッグサイトで開催された同人誌即売会「コミックマーケット89」。インサイド編集部ではゲームメーカーを中心に取材を実施。ゲームメーカーの企業ブースの様子を中心にフォトレポートをお届けします。

その他 全般
【レポート】「コミケ89」企業ブースの様子をフォトレポートでお届け!ひとつのブースに数百人もの行列も
  • 【レポート】「コミケ89」企業ブースの様子をフォトレポートでお届け!ひとつのブースに数百人もの行列も
  • 国際展示場駅の駅前はこの混雑ぶり(12月31日11:15撮影)
  • 駅前のローソンはコミケ仕様に
  • 駅前のローソンでは限定グッズを販売していました
  • 駅前の献血エリアもコミケ仕様に
  • 会場入口前の様子。開場後でもこの混みようです(12月31日11:30撮影)
  • 会場入口横のコスプレ撮影エリアの様子(12月31日11:30撮影)
  • 会場入口の様子。かなり混み合っていました(12月31日11:30撮影)
2015年12月29~31日に東京ビッグサイトで開催された国内最大の同人誌即売会「コミックマーケット(コミケ)89」。同イベントは、二次創作のマンガやゲーム、オリジナルの小説や写真集など、さまざまな作品を販売・購入する場として、多くのオタクたちに親しまれています。

1日あたりの入場者数は他のイベントを圧倒し、今回は、1日目が約15万人、2日目が約17万人、3日目が約20万人でした。会場は違えど、東京ゲームショウ一般公開日の1日あたりの来場人数は10万人前後ですから、その壮絶な混雑具合は想像を絶するものがあります。



中でも、回を重ねるごとに熾烈な争奪戦が繰り広げられているのが、西館4F(西3・4ホール)に設置された企業ブース。ゲーム、マンガ、アニメなど、コンテンツを抱える企業が会場限定品や先行販売品、無料配布品を引っさげて参戦しています。特に各日の午前中はグッズ購入目的の来場者が殺到し、まともに動きが取れなくなるくらいのすさまじい混雑ぶり。

また、会場内では行例が収まりきれず、限定品や無料配布グッズを手に入れるために、来場者が会場外で長蛇の列を成している場面も見られました。これに加え、最近では声優やクリエイターによるイベントを行う企業も増えてきており、大変な盛り上がりを見せています。


特に、今回は130もの企業が出展し、会場は文字通りの大きな熱気に包まれていました。インサイド編集部ではゲームメーカーを中心に取材を実施。会場の様子と合わせて、各ゲームメーカーブースの模様をフォトレポートでお届けします。詳しくは、写真一覧からご覧ください。


なお、次回「コミケ90」は8月12~14日に東京ビッグサイトにて開催されます。しかし、東京オリンピックの開催に伴う増設・改修工事により、企業ブースの会期は12~13日の2日間に短縮されることが決まっています。また、企業ブースの設置場所も変わり、西館1F(西1・2ホール)での実施となることが報じられています。会期は短縮されますが、引き続き大きな盛り上がりを期待したいところです。

【関連記事】
【レポート】「コミケ89」企業ブースのコスプレイヤー写真を一挙130枚!胸元の空いたコスプレイヤーも
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  3. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

    「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  4. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  5. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  6. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボが6月27日開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  7. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  8. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  9. 抱き寄せ合うシャアとララァ、髪を染めるマチュなど…「ガンダム ジークアクス」最終回を終えて、制作スタッフからファンアート続々!

  10. 最後の機体紹介は伝説的なアイツ…「ガンダム ジークアクス」最終回の登場メカ情報解禁―「ところでなんでデカくなったの?」

アクセスランキングをもっと見る