人生にゲームをプラスするメディア

【私とガルフレ(おんぷ)】聖夜に天使が舞い降りた!クリスマスイベントレポ

スマートフォン向けリズムゲーム『ガールフレンド(♪)』のプレイ日記、まいたこ担当分です。女性ユーザーの視点から、リズムゲームに関する話とキャラクターのかわいらしさを中心にお届けします!

モバイル・スマートフォン iPhone
【私とガルフレ(おんぷ)】聖夜に天使が舞い降りた!クリスマスイベントレポ
  • 【私とガルフレ(おんぷ)】聖夜に天使が舞い降りた!クリスマスイベントレポ
  • 【私とガルフレ(おんぷ)】聖夜に天使が舞い降りた!クリスマスイベントレポ
  • 【私とガルフレ(おんぷ)】聖夜に天使が舞い降りた!クリスマスイベントレポ
  • 【私とガルフレ(おんぷ)】聖夜に天使が舞い降りた!クリスマスイベントレポ
  • 【私とガルフレ(おんぷ)】聖夜に天使が舞い降りた!クリスマスイベントレポ
  • 【私とガルフレ(おんぷ)】聖夜に天使が舞い降りた!クリスマスイベントレポ
  • 【私とガルフレ(おんぷ)】聖夜に天使が舞い降りた!クリスマスイベントレポ
こんばんは、ライターのまいたこです! スマートフォン向けリズムゲーム『ガールフレンド(♪)』のプレイ日記、今回は12月22日から27日までの期間限定でスタートした、本作初となるイベントのレポートをお届けします!

限定ストーリーも楽しめる、クリスマス限定イベント!



12月22日から始まった、限定イベント「結成!学園盛り上げ隊 -聖なる夜のダンスパーティー編-」。これは楽曲をクリア後、そのスコアとコンボ数に応じて「盛り上げpt」が獲得でき、集めたポイントに応じてごほうびがもらえるというイベントです。ごほうびはラックストーンやガル、フレンドポイントや育成用素材いったアイテムだけでなく、クリスマス衣装やクリスマスコスチュームのガールも手に入れることができます。


さらに注目なのが、ここでしか見られない限定ストーリーが楽しめること!クリスマス会に乗り気なガールもそうでないガールも参加して、それぞれがクリスマスの物語を彩っていきます。特にイマイチテンションの上がっていないガールが、ラストでどうなるのかがとても気になるところ……なんとか最終話まで辿り着きたいですね。ちなみに、最終話には74000以上のポイントが必要になるのですが、難易度に応じてもらえるポイントが多くなるため、ムズカシイがデフォルトな筆者のレベルだと結構こまめにプレイしていないと間に合わない感じがしています……。うぅ……がんばりたい……!!

まだ配信されていない楽曲がプレイできるかも!?


また、限定イベントでは通常のプレイとちがい、曲がスロットによってランダムで選ばれます。今回のイベントでは青と緑の曲が出やすくなっていて、難易度は選択可能です。スロットに登場する曲はすでに配信されているものだけでなく、なんと日替わりにも登場していない未配信の曲も混ざっていました!プレイしたことのない曲は、ちゃんとクリアできるか若干ドキドキしつつ、新しい歌と踊りが見られるのでテンションはがっつり上がりますよ!

ミラクル勧誘はおへそがセクシーなサンタコス!



クリスマス関連では他にも、「キミとの聖夜の冬物語」と題したミラクル勧誘では、限定のサンタコスチュームやクリスマス仕様のガールが配信されています。特におへそがセクシーなサンタコスは、オールシーズン眺めていたいほどのクオリティの高さ。なかでも金髪のクロエちゃんには、より華やかさが増す赤がよく生えていて似合って可愛らしかったです!そして何より、筆者の本命ガールである朝比奈ちゃんに着せてみたい!ちょっと恥ずかしがる姿を想像しただけでもおなかがいっぱいになります。何とか引きたいなぁ!

日替わり楽曲では、天使が舞い降りる!



日替わり曲では、ミス・モノクロームのクリスマス楽曲「White Xmas」が配信されていました。もちろん朝比奈ちゃんでプレイ!さぁご覧ください、この天使の祈りっぷり!プレイ中はなかなかタイミングが合わなくて上手に撮影ができなかったのですが、一挙手一投足の愛らしさといったらないです。雪の中にあるクリスマスツリーがちょっと幻想的な雰囲気がして、本当に天使が舞い降りたかのよう……。


以上、クリスマスイベントをエンジョイしている筆者のレポートでした。世間では25日でクリスマス気分は終了ですが、『ガールフレンド(♪)』なら27日までがクリスマス!限定ストーリーを最後まで見るためにも、朝比奈ちゃんにサンタコスを着てもらうためにも、コツコツがんばりたいとおもいます!

今回もお読みいただきありがとうございました。また来週!
《まいたこ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  2. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】

    『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】

  3. ”ガタガタ”震えるだけじゃないぜ!たけしの勇気に感動した『青鬼X』アップデートから1ヶ月―次回配信予定の「〇〇編」が待ち遠しい【プレイレポ】

    ”ガタガタ”震えるだけじゃないぜ!たけしの勇気に感動した『青鬼X』アップデートから1ヶ月―次回配信予定の「〇〇編」が待ち遠しい【プレイレポ】

  4. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  5. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

  6. ゲームで走るのも『激突トマラルク』以来約20年ぶり―ソロ活動20周年を飾る、HYDEさん全面監修のスマホゲーム『HYDE RUN』が2021年7月中旬配信

  7. 爆破撮影の“聖地”で気持ち良い爽快感!『バクレツモンスター』の魅力をマジの爆発を通して伝えたい

  8. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  9. 『アークザラッド R』2周年記念、開発者特別座談会・前編―トリビュート・アレクの真相、「トキワタリノ方舟」と第6章に秘められた関連性は?

  10. 『太鼓の達人』しゃべって動くLINEスタンプが配信開始、かわいい「どんちゃん」がたっぷり収録

アクセスランキングをもっと見る