人生にゲームをプラスするメディア

【特集】アナログゲーム専門店「すごろくや」オーナーに“オススメ作品”を訊いた

「すごろくや」オーナーの丸田康司氏のオススメポイントも紹介する。また、最後には楽しくゲームを遊ぶコツも聞いた。

その他 玩具
【特集】アナログゲーム専門店「すごろくや」オーナーに“オススメ作品”を訊いた
  • 【特集】アナログゲーム専門店「すごろくや」オーナーに“オススメ作品”を訊いた
  • 【特集】アナログゲーム専門店「すごろくや」オーナーに“オススメ作品”を訊いた
  • 【特集】アナログゲーム専門店「すごろくや」オーナーに“オススメ作品”を訊いた
  • 【特集】アナログゲーム専門店「すごろくや」オーナーに“オススメ作品”を訊いた
  • 【特集】アナログゲーム専門店「すごろくや」オーナーに“オススメ作品”を訊いた
  • 【特集】アナログゲーム専門店「すごろくや」オーナーに“オススメ作品”を訊いた
  • 【特集】アナログゲーム専門店「すごろくや」オーナーに“オススメ作品”を訊いた
  • 【特集】アナログゲーム専門店「すごろくや」オーナーに“オススメ作品”を訊いた

◆大人数でワイワイ楽しむならこの3本


■「犯人は踊る」すごろくや

対象:8才~大人
人数:3~8人用
価格:1,290円(税込)

探偵や犯人、うわさ、情報操作といったカードをそれぞれ手札にもち、たった1枚の犯人カードを持っている人を当てる推理カードゲーム。犯人カードは「取り引き」や「情報交換」カードなどでほかの人にどんどん渡っていくため、なかなか犯人を捜すのが難しい。犯人が最後まで逃げ切ったら、犯人の勝利になる。

●すごろくやオススメポイント
「大勢で集まった時など、4人以上で遊ぶのがオススメ。大人と一緒であれば、6歳でも遊んでいます。ゲームを始める前に、毎回何かしら事件を考えて、その犯人を探していくという設定をしてから遊ぶのもオススメです。さらに、終わったあとに犯人カードがどんなふうに人から人へと渡っていったか、反省会をするのも楽しいですよ。」


■「ディクシット」Libellud

対象:8才~大人
人数:3~6人用
価格:4,860円(税込)

さまざまな不思議な情景が描かれたカードを見て、語り部役の人が連想した言葉の元になっているカードを推理していく。語り部は自分の手札から1枚選び、そのカードからイメージする言葉を全員に伝える。語り部以外の人は、それぞれ手札からその言葉に近いカードを選び、全部のカードを混ぜてどれが元のカードだった当てていく。当たった人は、自分の「うさぎコマ」を進めていき、いちばんウサギが進んだ人の勝ちとなる。

●すごろくやオススメポイント
「『ファイアドラゴン』が男の子向きなら、こちらは女の子向き。『花がきれい』といった感性がないと難しいゲームです。きれいで不思議なカードが多く、抽象思考が要求されるので、なかなか当てるのが難しいです。ゲームの後に、『なんで思ったの?』など、子どもの感じた理由を聞いてみるのも良いですね。」


■「インカの黄金」Gryphon Games

対象:8才~大人
人数:3~8人用
価格:2,590円(税込)

神殿遺跡の中を探検し、その先にある財宝を集めていくゲーム。行く手には、毒ヘビや落石などの危険カードもあり、危険にあうと集めた財宝をすべてなくしてしまうため、進むべきか、脱出すべきかの判断が迫られる。ハラハラドキドキの緊張感が楽しい。

●すごろくやオススメポイント
「じっくり遊べるゲームで、遊べる年齢の幅も広いです。8歳からとなっていますが、全員で財宝を分けていくので、“わけっこ”の概念が理解できれば4歳ぐらいからでも遊べます。やることは『行く』か『戻る』かのふたつだけです。とことん宝石をねらう強欲タイプ、すぐ戻りたがる慎重派など、やっていると性格が出ます。宝石やミイラ、蛇といったお話のような要素も人気の理由です。」

《リセマム》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

    柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  2. 本田翼、山田涼介も参加した第9回「CRカップ」順位結果まとめ!インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは…?

    本田翼、山田涼介も参加した第9回「CRカップ」順位結果まとめ!インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは…?

  3. 「ガンダム ジークアクス」の「シイコ・スガイ」はなぜこんなにも印象強いキャラだったのか?元エースパイロットで一児の母が刻んだその魅力

    「ガンダム ジークアクス」の「シイコ・スガイ」はなぜこんなにも印象強いキャラだったのか?元エースパイロットで一児の母が刻んだその魅力

  4. GUが『星のカービィ』とコラボか?カービィやワドルディらしきシルエットで匂わせ

  5. 過激コスプレにドキッ!競泳水着から清楚系お姉さんまで目白押し!「コスケット」人気コスプレイヤー&グラビアモデルまとめ【写真35枚】

  6. 【特集】『貧乳ゲームキャラ』15選

  7. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  8. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

アクセスランキングをもっと見る