人生にゲームをプラスするメディア

任天堂が「タッチスクリーンとコントローラー融合デバイス」の特許を申請、NX関係か

任天堂が“全面タッチスクリーンの新しいデバイス”の特許を申請していることが判明しました。

任天堂 その他
任天堂が「タッチスクリーンとコントローラー融合デバイス」の特許を申請、NX関係か
  • 任天堂が「タッチスクリーンとコントローラー融合デバイス」の特許を申請、NX関係か
  • 任天堂が「タッチスクリーンとコントローラー融合デバイス」の特許を申請、NX関係か
  • 任天堂が「タッチスクリーンとコントローラー融合デバイス」の特許を申請、NX関係か
  • 任天堂が「タッチスクリーンとコントローラー融合デバイス」の特許を申請、NX関係か
  • 任天堂が「タッチスクリーンとコントローラー融合デバイス」の特許を申請、NX関係か
  • 任天堂が「タッチスクリーンとコントローラー融合デバイス」の特許を申請、NX関係か
  • 任天堂が「タッチスクリーンとコントローラー融合デバイス」の特許を申請、NX関係か
  • 任天堂が「タッチスクリーンとコントローラー融合デバイス」の特許を申請、NX関係か
任天堂が“全面タッチスクリーンの新しいデバイス”の特許を申請していることが判明しました。

これは今年の6月に米国で申請されたもので、該当のデバイスは楕円型のタッチスクリーンにコントローラーが融合しているような形をしています。

スクリーンの表面左右にはアナログスティックらしき形状のものが配置されており、側面には2つのボタンが存在。 持ち手の部分で支えることにより、安定してプレイしやすい印象を受けます。

また、この特許は物理コントローラーとタッチスクリーンの融合により様々な用途が期待できることも示唆。 例えば「ゲーム内のアイテムに直接触れて選択」「ボタンやスティックの機能を画面上でわかりやすくヒントとして表示」といったことをあげており、ほかにも銃をコントローラーの近くに配置し臨場感を演出している様子が図でうかがえます。

もちろん、これはあくまで特許にすぎません。 過去にも任天堂は様々なデバイスを申請していますが、実現されなかったものの方が多いです。

とは言え、この一部が次世代ゲームデバイスの「NX」で採用される可能性は無きにしもあらず。 来年発表されるというその姿を目にするまでは、この無限の可能性を秘めている夢のデバイスをヒントに想像をめぐらせたいと思います。
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

    『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  2. リースとアンジェラが意地の張り合い!? 8割近い票が2人に集中した『聖剣伝説3ToM』女性キャラクター人気投票、結果発表【読者アンケート】

    リースとアンジェラが意地の張り合い!? 8割近い票が2人に集中した『聖剣伝説3ToM』女性キャラクター人気投票、結果発表【読者アンケート】

  3. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  4. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  5. 【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

  6. 『Apex』で“ジャンプオールスターバトル”が開幕!?新イベントでパロディスキンが続々登場中!

  7. 【Nらの伝説 #7】『ファイアーエムブレム 覚醒』クロムの結婚前夜

  8. 【MH4G特集】G級要素まとめ!解放条件やG級クエスト、探索、闘技大会、発掘装備など

  9. 春麗に惑わされた思春期のあの頃…「ダメージボイスがセクシーすぎる」ゲームキャラ3選

  10. 『モンスターハンターライズ:サンブレイク』の「エスピナス亜種」討伐クエストをプレイ!ど迫力のワンパンブレスがヤバすぎた【TGS2022】

アクセスランキングをもっと見る