人生にゲームをプラスするメディア

PS4/PS Vita『イースVIII』2016年夏発売!新要素「漂流村」「迎撃戦」やゲーム画面が公開

日本ファルコムは、PS4/PS Vitaソフト『イースVIII -Lacrimosa of DANA-(ラクリモサ・オブ・ダーナ)』を2016年夏に発売すると発表しました。

ソニー PS4
PS4/PS Vita『イースVIII』2016年夏発売!新要素「漂流村」「迎撃戦」やゲーム画面が公開
  • PS4/PS Vita『イースVIII』2016年夏発売!新要素「漂流村」「迎撃戦」やゲーム画面が公開
  • PS4/PS Vita『イースVIII』2016年夏発売!新要素「漂流村」「迎撃戦」やゲーム画面が公開
  • PS4/PS Vita『イースVIII』2016年夏発売!新要素「漂流村」「迎撃戦」やゲーム画面が公開
  • PS4/PS Vita『イースVIII』2016年夏発売!新要素「漂流村」「迎撃戦」やゲーム画面が公開
  • PS4/PS Vita『イースVIII』2016年夏発売!新要素「漂流村」「迎撃戦」やゲーム画面が公開
日本ファルコムは、PS4/PS Vitaソフト『イースVIII -Lacrimosa of DANA-(ラクリモサ・オブ・ダーナ)』を2016年夏に発売すると発表しました。

昨年の9月に、アクションRPG『イース』シリーズの最新作をPS4とPS Vitaでリリースするとの発表がありましたが、その後しばらく音沙汰がない状態に。ですが、2016年夏発売に向けて開発中であることが、このたび明かされました。



本作ではフリーダッシュ&ジャンプアクションに多彩なスキル攻撃、一瞬のスキを突いてピンチをチャンスに変えるフラッシュムーブ&フラッシュガードなど、ハイスピードでスリリングなイースアクションを採用。



前作『イース セルセタの樹海』で好評を博した探索型オートマッピングによる「地図作成」に加え、漂流者たちを集めて拠点を拡大・発展させる「漂流村」、アドル以外の漂流者たちとともに居住エリアの防衛に挑む「迎撃戦」といった刺激溢れる要素も用意されています。


このほかにも、冒険を更に奥深く楽しめるような、シリーズ初となる新要素を予定しているとのこと。グリーク南方にあるゲーテ海に浮かぶ「セイレン島」を舞台とする、冒険家アドルの新たなる冒険の幕開けが今から待ち遠しいばかりです。
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『お姉チャンバラ ORIGIN』岡島Pの視点カメラが、彩の“曲線美”と咲の“冷たい眼差し”をゲット!? ストーリーには新解釈を加え、キャラデザはエナミカツミ氏【TGS2018】

    『お姉チャンバラ ORIGIN』岡島Pの視点カメラが、彩の“曲線美”と咲の“冷たい眼差し”をゲット!? ストーリーには新解釈を加え、キャラデザはエナミカツミ氏【TGS2018】

  2. 『ザンキゼロ』「難易度I」ではボスもワンパンに!よりストーリーに集中できるアップデートを実施─DL版セールも

    『ザンキゼロ』「難易度I」ではボスもワンパンに!よりストーリーに集中できるアップデートを実施─DL版セールも

  3. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  4. 『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

  5. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  6. リメイク版『月姫』を遊んでおきたい3つの理由ー「タイトルだけ知ってる」で終わらせるには、あまりにも惜しい…!

  7. 『サイバーパンク2077』の神社には何が祀られているのか?―神道に詳しい漫画家に訊いたら意外と色々リアルだった

  8. 『原神』合成台の邪魔者「ティマイオス」ついに改善―彼自体に「合成コマンド」が追加され、ストレスフリーな存在へ

  9. PS5、スクリーンショット保存時の通知を非表示にする機能が実装!連続撮影もこれで快適

アクセスランキングをもっと見る