人生にゲームをプラスするメディア

iOS向け王道アクションRPG『バトルマーチ・オブ・ワルキューレ』がリリース、ダイヤ配布の記念キャンペーンも

DMMゲームズは本日12月15日の17時に、iOS向け新作RPG『バトルマーチ・オブ・ワルキューレ』をリリースしました。

モバイル・スマートフォン iPhone
iOS向け王道アクションRPG『バトルマーチ・オブ・ワルキューレ』がリリース、ダイヤ配布の記念キャンペーンも
  • iOS向け王道アクションRPG『バトルマーチ・オブ・ワルキューレ』がリリース、ダイヤ配布の記念キャンペーンも
  • iOS向け王道アクションRPG『バトルマーチ・オブ・ワルキューレ』がリリース、ダイヤ配布の記念キャンペーンも
  • iOS向け王道アクションRPG『バトルマーチ・オブ・ワルキューレ』がリリース、ダイヤ配布の記念キャンペーンも
  • iOS向け王道アクションRPG『バトルマーチ・オブ・ワルキューレ』がリリース、ダイヤ配布の記念キャンペーンも
  • iOS向け王道アクションRPG『バトルマーチ・オブ・ワルキューレ』がリリース、ダイヤ配布の記念キャンペーンも
  • iOS向け王道アクションRPG『バトルマーチ・オブ・ワルキューレ』がリリース、ダイヤ配布の記念キャンペーンも
  • iOS向け王道アクションRPG『バトルマーチ・オブ・ワルキューレ』がリリース、ダイヤ配布の記念キャンペーンも
DMMゲームズは、iOSアプリ『バトルマーチ・オブ・ワルキューレ』をリリースしました。

プレイヤーはモンスターと心を通わせることのできる青年として、世界を救うためにワルキューレと呼ばれる女の子たちとともに、魔王を倒すための旅に出ます。旅の途中には様々な困難が待ち受けていますが、仲間との絆を育んで困難を乗り越え、強大な魔王軍に立ち向かいます。


バトルシステムは単純かつ明快で、手持ちのワルキューレから最大5体をパーティに編成するだけ。戦闘はAIによるオートバトルで進行します。バトル中にはプレイヤーが任意でユニットを移動させ、攻撃対象を選ぶ、敵の攻撃を回避するといった行動が可能。また、ユニットごとに6種類の作戦が用意されており、状況に合わせて回復や敵の弱体化などの作戦を選択し、戦闘を有利に進行させることができます。さらに、それぞれのワルキューレのゲージを貯めることにより、固有の必殺技「スーパーアーツ」を発動でき、戦況をひっくり返すことも可能です。


ワルキューレには親愛度パラメータが用意されており、ゲームプレイを通じて上昇させることができます。親愛度に応じてシナリオが解放され、特訓モードでは反応も変化。ワルキューレの声は人気声優が多数担当しており、ストーリーがフルボイスで楽しめます。


現在リリースを記念したキャンペーンが実施されており、全ユーザーを対象に1日20個、合計100個のダイヤが全ユーザーに配布されます。終了日時は未定です。

『バトルマーチ・オブ・ワルキューレ』は現在配信中で、価格は基本無料のアイテム課金制です。



(C)DMMゲームズ Development by Nextninja inc.
《kuma》

kuma

作詞家/作編曲家/元Esports競技勢。FPS、アクションRPG、シミュレーター系が主食。ハードウェア・ソフトウェアレビュー、インタビューなどをやっています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  2. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

    鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  3. 『モンスターハンター ライダーズ』2022年6月16日にサービス終了―ストーリーの続きは「いつかどこかで」

    『モンスターハンター ライダーズ』2022年6月16日にサービス終了―ストーリーの続きは「いつかどこかで」

  4. 『FGO』闇のコヤンスカヤ→太公望へのボイスは、なぜブチギレなのか?奈須きのこ氏が「竹箒日記」で解説

  5. モブウマ娘「マリタイムシッパー」ちゃんが熱い!豊満ボディが描く“夢”の放物線

  6. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

  7. 『FGO』イベント未登場の「バーソロミュー」がTwitterトレンド入りした理由とは? 恐怖を吹き飛ばすカルデア・メカクレモーニング

  8. 『妖怪三国志 国盗りウォーズ』不正なゲームデータ改変の疑いで、高校1~2年生を含む9名を書類送検

  9. 『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

  10. 『FGO』第2部第3章は中華系サーヴァントがズラリ!中国の正史「二十四史」で活躍した時代を知ろう

アクセスランキングをもっと見る