人生にゲームをプラスするメディア

初音ミク&はちゅねが「あかつき」に乗って金星へ! 5年半の軌跡が実を結ぶ

日本の金星探査機「あかつき」が金星の周回軌道投入に成功したことは、すでに多くの方がご存じのことと思います。

その他 全般
初音ミク&はちゅねが「あかつき」に乗って金星へ! 5年半の軌跡が実を結ぶ
  • 初音ミク&はちゅねが「あかつき」に乗って金星へ! 5年半の軌跡が実を結ぶ
日本の金星探査機「あかつき」が金星の周回軌道投入に成功したことは、すでに多くの方がご存じのことと思います。

2010年5月に打ち上げられた「あかつき」は、当初予定していた軌道投入の予定がトラブルによって失敗。再びチャンスが訪れたのは、実に5年後となる今年のことでした。そしてこのチャレンジは果たされ、金星の周回軌道投入に成功した「あかつき」から鮮明な画像が地球へと届きました。


こうして金星軌道へと辿り着いた「あかつき」ですが、実は金属プレートに収められたイラストという形で、初音ミクとはちゅねが同乗しています。そのため、比喩でも物語の話でもなく、実際に彼女たちが金星の軌道へと辿り着きました。

以前、JAXAが「あかつき」の応援・広報活動の一環として「募集したメッセージを金星へ送る」というキャンペーンを実施。この発表を受け、「ミクを金星に送ろう」というネット署名活動が展開し、その結果“3枚の金属プレート”にミクとはちゅねのイラストを掲載することが決まりました。


描かれたイラストは、「金星探査機あかつきに掲載する初音ミクのイラストを大募集」という企画で寄せられたイラストの中から選出。最優秀作品「星のうた」が1枚のプレートに、そして優秀作品4点とその他の応募作がそれぞれ1枚ずつのプレートに収められ、計3枚のプレートという形で、様々な“初音ミク&はちゅね”が「あかつき」と共に宇宙へと飛び出していったのです。

なお「あかつき」は探査のミッション終了後も、金星を回り続けるとのこと。ミクとはちゅねは、今後も金星を見守り続けていきます。いつの日か地球人が金星に辿り着いた時に、彼女たちと再会を果たす日が来るのでしょうか。もしかしたら、一足先に宇宙人が彼女たちと初対面を果たすのかもしれませんね。夜空を見上げて金星を仰ぐとき、「あかつき」に乗った彼女たちを思い出してあげてください。

illustration by KEI (C) Crypton Future Media, INC. www.piapro.net piapro
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

    野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

  2. 圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

    圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

  3. 「ガンダム」のハロウィン記念イラストが大反響!シイコやスレッタたち“3人の魔女”が、文字通り「魔女の仮装姿」で描き下ろし

    「ガンダム」のハロウィン記念イラストが大反響!シイコやスレッタたち“3人の魔女”が、文字通り「魔女の仮装姿」で描き下ろし

  4. 韓国の人気漫画「パンパンくんの日常」限定ポップアップストアが渋谷で開催!無料のガラポンやノベルティも

  5. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  6. 『ピクロス』にマリオが登場したワケ、ジュピター中山社長に訊く ― ジュピター訪問記(1)

  7. ニコニコ運営代表も認知!? 『ニコニコの女王』こと、にじさんじVTuber・周央サンゴの魅力

  8. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

アクセスランキングをもっと見る