人生にゲームをプラスするメディア

TVアニメ「ハンドレッド」4月放送決定…監督は小林智樹、制作はプロダクションアイムズ

GA文庫より刊行されている箕崎准原作のライトノベル『ハンドレッド』が、2016年4月よりテレビアニメとして放送開始することが決定した。合わせてスタッフ、アニメティザービジュアル、PVなど新情報が続々と公開された。

その他 アニメ
「ハンドレッド」2016年4月放送決定 監督:小林智樹、制作はプロダクションアイムズ
  • 「ハンドレッド」2016年4月放送決定 監督:小林智樹、制作はプロダクションアイムズ
  • 「ハンドレッド」2016年4月放送決定 監督:小林智樹、制作はプロダクションアイムズ
GA文庫より刊行されている箕崎准原作のライトノベル『ハンドレッド』が、2016年4月よりテレビアニメとして放送開始することが決定した。合わせてスタッフ、アニメティザービジュアル、PVなど新情報が続々と公開された。

『ハンドレッド』は、2012年11月よりGA文庫より刊行されている箕崎准原作のライトノベル。主人公・如月ハヤトが、突如現れた地球を襲う謎の生命体・サベージに「ハンドレッド」と呼ばれる特殊な武器で立ち向かうバトルアクションだ。
原作は現在まで9巻まで発売されている。また2013年11月から「月刊ドラゴンエイジ」(KADOKAWA)にてSASAYUKiさんが描く漫画版が連載開始され、全2巻の単行本が発売中だ。
『ハンドレッド』のアニメ化は、2015年5月10日に開催された「GA文庫10周年アニバーサリーフェスタ!」にて発表されていた。今回はスタッフ情報など、より詳細が明らかとなった。

アニメーション制作は『デート・ア・ライブ』シリーズなどのプロダクションアイムズが担当する。監督は『うたわれるもの』、『アカメが斬る!』などを手がけた小林智樹さんが務める。キャラクター原案は、原作のイラストを描いている大熊猫介さん(ニトロプラス)、キャラクターデザインは田中紀衣さんが務める。音楽は平成仮面ライダーシリーズの劇判音楽を数多く手がけてきた鳴瀬シュウヘイが参加し、バトルシーンを盛り上げる。


さらにスタッフ情報と合わせてPVが公開された。映像では、特殊武器・ハンドレッドを使用したバトルシーンが満載となっている。本編でもアクションシーンに期待がかかりそうだ。

そして、メインキャストからメッセージも到着した。如月ハヤト役の長谷川芳明さんは、「ドラマCD化、アニメ化が発表されてから、とても長い時間を過ごしているように思います。魅力的なキャラクターを、本当に魅力的に演じるキャストの方々の中、作中で成長していくハヤトを是非、楽しみにしていてください」と意気ごみを語った。
一方、エミール・クロスフォード役の大久保瑠美さんは、作品の見どころについて「豪快なバトルアクションと、パワフルで可愛いヒロインたちの恋愛模様もお楽しみに!」とアピールした。

「ハンドレッド」2016年4月放送決定 監督:小林智樹、制作はプロダクションアイムズ

《沖本茂義》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  2. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  3. 【コスプレ】『FF7リメイク』ティファ から『原神』胡桃、『ウマ娘』ライスまで!「acosta!」美女レイヤー6選【写真47枚】

    【コスプレ】『FF7リメイク』ティファ から『原神』胡桃、『ウマ娘』ライスまで!「acosta!」美女レイヤー6選【写真47枚】

  4. 【Amazonセール】定番の「My Passport SSD」などポータブルSSDが安い!新生活に合わせてゲーム機やパソコンの容量アップに最適

  5. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  6. カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

  7. 君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

  8. 人類に栄光あれ! 「機械生命体」が投下され、時代は『ニーア オートマタ』に─『リィンカネ』Twitter企画「NieR年表」第5弾がお披露目

アクセスランキングをもっと見る