人生にゲームをプラスするメディア

劇場版「遊戯王」発売2日間で前売券8万枚、東映史上最高記録

劇場版『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』の前売券が12月12日に発売になった。この販売が強烈なスタートダッシュを切っている。

その他 アニメ
劇場版「遊☆戯☆王」、発売2日間で前売券8万枚 東映史上最高記録
  • 劇場版「遊☆戯☆王」、発売2日間で前売券8万枚 東映史上最高記録
2016年4月23日に全国公開となる劇場版『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』の前売券が12月12日に発売になった。この販売が強烈なスタートダッシュを切っている。
配給元の東映によると、12日に全国130館で販売を開始した前売券が大人気になっている。12日はムビチケだけで5万枚を販売、映画館の前には多くのファンが長い列を作った。13日もさらに売り上げを伸ばし2日間の売上は約8万8000枚に達した。これは東映での前売券販売記録で史上最高となる。

この圧倒的な人気には秘密がある。今回は前売券に、スペシャルな特典がつけられていたことも理由のひとつになっている。『遊☆戯☆王』のオフィシャルカードゲームのカードが1枚プレゼントされる。
「青眼の亜白龍(ブルーアイズ・オルタナティブ・ホワイト・ドラゴン)」と名付けられたこのカードは、今回のためのオリジナル企画だ。主人公・武藤遊戯のライバルである海馬瀬人が使用する「青眼の白龍(ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン)」の進化版との位置づけだ。そのレア感は格別だ。

映画は『遊☆戯☆王』連載開始20周年を記念して製作される。原作者の高橋和希が自ら総指揮を執り、武藤遊戯と海馬瀬人らのその後のストーリーを完全オリジナルで描く。闇遊戯との対決を終了した遊戯たちの前に謎の少年・藍神が現れるところから物語は始まる。
海馬も登場するだけに、作中で「青眼の亜白龍(ブルーアイズ・オルタナティブ・ホワイト・ドラゴン)」のカードが登場するかも気になるところだ。映画とカード、2度おいしい前売券となっている。

さらの年明け、2015年3月5日には、前売券のプレゼント企画第2弾がスタートする。こちらの特典は現在発表されていないが、今回と同様ビッグな内容が期待されている。ファンの注目も集まる。

劇場版『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』
2016年4月23日(土)公開

劇場版「遊☆戯☆王」、発売2日間で前売券8万枚 東映史上最高記録

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

    溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  2. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

    ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

  3. 食べるのがもったいないほど可愛い!キラキラシール入り「ちいかわまぜごはんの素」が期間限定発売

    食べるのがもったいないほど可愛い!キラキラシール入り「ちいかわまぜごはんの素」が期間限定発売

  4. 主役は“筆頭ルーキー/陽気な推薦組”のエイデン! Netflix「モンハン」、予告編公開

  5. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  6. 4月5日放送の「ギルティギア」初TVアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」シンやソルたちの雄姿を熱い主題歌でダイナミックに描くオープニング映像公開

  7. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  8. 金正恩氏も思わず惹かれた?とあるインディー開発者、まさかの「北朝鮮ユーザーが購入した」と困惑しながら報告

アクセスランキングをもっと見る