人生にゲームをプラスするメディア

携帯型Steam Machine「SMACH Z」のKickstarterキャンペーンが始動

SMACH Teamは、携帯型Steam Machineである「SMACH Z」のKickstarterキャンペーンを始動しました。

PCゲーム その他PCゲーム
携帯型Steam Machine「SMACH Z」のKickstarterキャンペーンが始動
  • 携帯型Steam Machine「SMACH Z」のKickstarterキャンペーンが始動
  • 携帯型Steam Machine「SMACH Z」のKickstarterキャンペーンが始動
  • 携帯型Steam Machine「SMACH Z」のKickstarterキャンペーンが始動
  • 携帯型Steam Machine「SMACH Z」のKickstarterキャンペーンが始動
  • 携帯型Steam Machine「SMACH Z」のKickstarterキャンペーンが始動
  • 携帯型Steam Machine「SMACH Z」のKickstarterキャンペーンが始動
  • 携帯型Steam Machine「SMACH Z」のKickstarterキャンペーンが始動
  • 携帯型Steam Machine「SMACH Z」のKickstarterキャンペーンが始動
SMACH Teamは、携帯型Steam Machineである「SMACH Z」のKickstarterキャンペーンを始動しました。

本デバイスは元々「Steam Boy」として開発されていたデバイスで、2015年8月にはgamescomにて「SMACH Zero」として価格とリリーススケジュールが発表されていました。「SMACH Z」は、Steam OSを搭載した携帯機でSteamで配信されている1000以上のゲームタイトルに対応し、バッテリー駆動で5時間以上動作(オプションとして追加電池も実装)する携帯機です。

他にも本機のCPUにはAMDの組み込み型プロセッサーGシリーズを採用し、加速度センサーやジャイロ機能、5インチのタッチスクリーンとD-Padや十字キーなど変更可能なゲームパッドを搭載しています。細かなカタログスペックは以下の通りです。



「SMACH Z」製品仕様

    CPU: Jaguarをベースにした開発コードSteppe EagleのGシリーズSOC

    グラフィック: GCNベースRadeon 2GBのVRAMを内蔵

    メモリ: 4GB(プロモデルには8GB搭載)

    内部ストレージ: ストレッチゴールに達成した場合のみ64GB、満たせなかった場合32GB(プロモデルには128GB搭載)

    モニタ: ストレッチゴールに到達した場合のみ1080p解像度を持つ5インチのタッチスクリーンを搭載。満たせなかった場合は720p解像度。

    接続: MicroSDカードスロット搭載、USB 3.0 type C接続、変更可能なゲームパッド、HDMI映像出力、Wi-Fi接続、Bluetooth接続、4Gモバイルネットワーク接続(プロモデルのみ)

カラーバリエーションは、ディープブラックとシルバー、パールホワイト、レッドファイア、インディゴブルー、レディオアクティブグリーンの5色です。また、上位版となる「SMACH Z PRO」では、メモリが通常4GBより8GBへ、ストレージ容量が通常64GBより128GBへ2倍増加していることに加えて、フロントカメラ、そして4G接続機能を備えています。


ゲームパッドは様々な種類に変更可能


カラーバリエーション


製品イメージ

本製品は、2016年12月に正式リリースが予定されています。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 大接戦を繰り広げた第5回「CRカップ」の順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

    大接戦を繰り広げた第5回「CRカップ」の順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  2. 『Apex』殺伐とした戦場に一輪の花!原宿系女子のマストスキン“ゆめかわワットソン”を紹介!

    『Apex』殺伐とした戦場に一輪の花!原宿系女子のマストスキン“ゆめかわワットソン”を紹介!

  3. PC版『ダライアスバーストCS』Steamにて1月14日発売…デュアルモニターによる32:9の超ワイドスクリーンに対応

    PC版『ダライアスバーストCS』Steamにて1月14日発売…デュアルモニターによる32:9の超ワイドスクリーンに対応

  4. 【G-STAR 2016】ロリ巨乳も作れる注目MMORPG『PERIA CHRONICLES』のアニメ調グラフィックが凄い

  5. “シュラウド本人”のシュラウドステップ解禁!?『VALORANT』競技シーンにFPSファンが興奮

  6. Steam初の美少女麻雀『Mahjong Pretty Girls Battle』登場!様々な世界から美少女が集結

  7. 金田城があんなトコに?『Microsoft Flight Simulator』で『Ghost of Tsushima』の聖地巡礼に行ってきた!

  8. 第4回「CRカップ」出場メンバー&チーム名ひとまとめ!計60人の猛者が集う『Apex Legends』インフルエンサーの祭典

  9. 第5回「CRカップ」出場メンバー&チーム名をひとまとめ!『Apex Legends』人気インフルエンサー達が一堂に会する

  10. 新エンディングが追加された『青鬼 2016』、AndAppにて配信…ハッカドールとのコラボも

アクセスランキングをもっと見る