人生にゲームをプラスするメディア

PSX会場でも『人喰いの大鷲トリコ』実物大AIデモが設置、新たなアクションも?

12月6日~7日にサンフランシスコで開催されたPlayStation Experience 2015会場でも、海を超えたトリコが設置されていました。

ソニー PS4
PSX会場でも『人喰いの大鷲トリコ』実物大AIデモが設置、新たなアクションも?
  • PSX会場でも『人喰いの大鷲トリコ』実物大AIデモが設置、新たなアクションも?
東京ゲームショウ 2015のSCEブース出展でも注目を浴びた、『人喰いの大鷲トリコ』の実物大インタラクティブAIデモ。来場者が巨大スクリーンに投射されるトリコとコミュニケーションできるというものです。12月6日~7日にサンフランシスコで開催されたPlayStation Experience 2015会場でも、海を超えたトリコが設置されていました。

基本的なデモの内容は同じながら、トリコのアニメーションパターンがいくつか追加されている様子。目のような模様が描かれたピンク色のボードを見せると、トリコは興奮して目を紫に光らせながら、檻の奥に隠れてしまいます(動画2:50地点)。この他、フラッシュの光、物の動きや形を認識。あくびやくしゃみをしたり、画面の前に置かれた樽に跳びかかったりと、様々なリアクションを見せてくれます。



なお、今回のPlayStation Experience 2015では『人喰いの大鷲トリコ』のゲーム自体は出展されていませんでした。2016年の発売にむけて、今後の続報が待たれます。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

    『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  4. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  5. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  6. 敵を倒すと“おっぱい”が膨らみ、その胸でアイテムを鑑定するローグライクRPG『オメガラビリンス』が半端ない

  7. 『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

  8. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  9. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  10. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

アクセスランキングをもっと見る