人生にゲームをプラスするメディア

PSX会場でも『人喰いの大鷲トリコ』実物大AIデモが設置、新たなアクションも?

12月6日~7日にサンフランシスコで開催されたPlayStation Experience 2015会場でも、海を超えたトリコが設置されていました。

ソニー PS4
PSX会場でも『人喰いの大鷲トリコ』実物大AIデモが設置、新たなアクションも?
  • PSX会場でも『人喰いの大鷲トリコ』実物大AIデモが設置、新たなアクションも?
東京ゲームショウ 2015のSCEブース出展でも注目を浴びた、『人喰いの大鷲トリコ』の実物大インタラクティブAIデモ。来場者が巨大スクリーンに投射されるトリコとコミュニケーションできるというものです。12月6日~7日にサンフランシスコで開催されたPlayStation Experience 2015会場でも、海を超えたトリコが設置されていました。

基本的なデモの内容は同じながら、トリコのアニメーションパターンがいくつか追加されている様子。目のような模様が描かれたピンク色のボードを見せると、トリコは興奮して目を紫に光らせながら、檻の奥に隠れてしまいます(動画2:50地点)。この他、フラッシュの光、物の動きや形を認識。あくびやくしゃみをしたり、画面の前に置かれた樽に跳びかかったりと、様々なリアクションを見せてくれます。



なお、今回のPlayStation Experience 2015では『人喰いの大鷲トリコ』のゲーム自体は出展されていませんでした。2016年の発売にむけて、今後の続報が待たれます。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. 「甘雨」が欲しくて『原神』を始めたのに、明るく健気な「アンバー」に惚れてしまった男の話

    「甘雨」が欲しくて『原神』を始めたのに、明るく健気な「アンバー」に惚れてしまった男の話

  3. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  4. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  5. 【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

  6. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  7. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  8. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  9. 「語り継ぐべきヒューマンドラマ」がPS3に登場『車輪の国、向日葵の少女』

  10. 【特集】「ゲームに組み込まれた衝撃の実績/トロフィー」10選

アクセスランキングをもっと見る