人生にゲームをプラスするメディア

3DS版『モンスト』メインストーリー+サブクエストで総プレイ時間は100時間超!2つのモンストチームも集結

ミクシィのXFLAGスタジオは、ニンテンドー3DSソフト『モンスターストライク』の最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
蝶をモチーフにした「ヴォルデ」
  • 蝶をモチーフにした「ヴォルデ」
  • シカをモチーフにした「ロッゾ」
  • イノシシをモチーフにした「ビアンガ」
  • 影月明(かげつきあきら)
  • 3DS版『モンスト』メインストーリー+サブクエストで総プレイ時間は100時間超!2つのモンストチームも集結
  • 3DS版『モンスト』メインストーリー+サブクエストで総プレイ時間は100時間超!2つのモンストチームも集結
  • 3DS版『モンスト』メインストーリー+サブクエストで総プレイ時間は100時間超!2つのモンストチームも集結
  • 3DS版『モンスト』メインストーリー+サブクエストで総プレイ時間は100時間超!2つのモンストチームも集結
ミクシィのXFLAGスタジオは、ニンテンドー3DSソフト『モンスターストライク』の最新情報を公開しました。

『モンスターストライク』は、スマートフォンで人気を博すひっぱりハンティングRPG『モンスターストライク』のニンテンドー3DS版です。YouTubeで絶賛配信中のアニメ版の世界観に基づいた新しい物語が展開。プレイヤーは主人公である“焔レン”となって、仲間と協力しながらモンスターたちとの戦いに挑みます。すれちがい通信などハードに合わせた新要素も多数収録されます。



◆やっぱりいた!蝶モチーフの強敵「ヴォルデ」



3DS版『モンスト』のオリジナルモンスターとして、これまでに紹介した「ロッゾ」や「ビアンガ」と同様に、ストーリーと深く関わりそうなモンスターとして登場するのが今回紹介する「ヴォルデ」です。蝶をモチーフとした独特なフォルムデザインの「ヴォルデ」が、どのようなシーンで登場し、どのようなアビリティを持っているかといった詳細は、今のところ謎に包まれています。


シカをモチーフとした「ロッゾ」、イノシシをモチーフとした「ビアンガ」、そして蝶をモチーフとした「ヴォルデ」・・・3体のモンスターに、何か関連性はあるのでしょうか。


◆登場キャラクター紹介!2つのチームメンバーが集結


■影月明(かげつきあきら)
主人公“焔レン”の転校先である中学校のクラスメイトとして登場する“影月明”。メガネの奥に光る鋭い視線から、クールな性格を思わせます。しかし、ゲーム内でのシーンでは、感情を露わにして悔しがる表情を見せるなど、意外な一面も・・・。レンとの出会いから、チームを組むに至るまでのストーリーはどのように展開するのでしょうか。



■野田茜(のだあかね)
レンと同じ学校に通うメガネとリボンが似合う小柄な女の子“野田茜”。大人びた口調から落ち着いた印象ですが、カフェの店員のような恰好をしているシーンもあり、ちょっと不思議な存在です。もちろん、茜もストライカーで“白浜太陽”のチームメンバー。個性的なメンバーが揃う「太陽チーム」は、レンたちにとって敵か味方か、非常に気になるところです。



【焔レンのモンストチームメンバー】

本作の主人公で、過去の記憶を失っている自称「謎の転校生」、“焔レン”がチームリーダーを務めます。過去にレンと関係があるらしいクラスメイト“水澤葵”、天然キャラの“若葉皆実”、クールな“影月明”をメンバーとする4人が3DS版『モンスト』でメインとなるモンストチームとなります。

【白浜太陽のモンストチームメンバー】

常にポジティブなムードメーカー“白浜太陽”をリーダーとするモンストチーム。学校の風紀を守る生徒会長“二階堂純”、表情豊かなストライカー“滝井参仗”、メガネの小柄な女の子“野田茜”の4人がチームメンバーです。レン達のチームと彼らがバトルを開始しそうなシーンもあるようです。


◆充実のサブクエスト


メインストーリーとは直接関わりはないものの、その世界をさらに楽しめるセカンドストーリーやサブクエストが多数収録されています。

サブクエストは、モンスターに憑りつかれた人をはじめとして、さまざまな登場人物との接触をきっかけに始まります。面白い話、怖い話、お遣い、頼まれごとなど、その種類は多岐に渡り、収録数は60種類以上。メインストーリーとサブクエストを合わせると、想定される総プレイ時間は100時間オーバーとなります。サブクエストをクリアすると、ガチャをまわせるメダルやモンスター強化用アイテムなどが手に入るので、積極的にチャレンジしてみましょう。

■サブクエスト:学校の怪談
神ノ原中学校に伝わる七不思議?怪異な事件の原因はモンスターにとりつかれた生徒の仕業のようです。



■サブクエスト:モンスター博士の助手
モンストコロシアム内にいる博士の助手のリクエストに応えるミッションです。クリアすることで、自分のデッキ強化になるようです。



■サブクエスト:先生のジャージ
神ノ原中学校でのレンたちの担任の先生は、数学教師であるにも関わらずなぜかいつもジャージ姿。その理由を探るというちょっと変わったクエストです。



◆モンストゲートで異界とつながる世界


3DS版『モンスト』に登場する「モンストゲート」は、モンスターの住む「異界」と「人間界」を繋ぐゲートです。巨大なゲートが開くことによって、世界が次第に「異界」の影響を受け始めます。


異界と繋がってしまった世界では、空が紫色に染まり、普段の街並みや公園などもその風景を変えてしまいます。また、天空を貫く大きな光の柱が発生し、人々の様子もどこかおかしくなっていくようです。


レンたちが巻き込まれる事件は、この世界の変化に関わることなのでしょうか。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

ニンテンドー3DS『モンスターストライク』は、2015年12月17日発売予定。価格はパッケージ・ダウンロード版ともに4,500円(税抜)です。

(C)mixi, Inc. All rights reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

    恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  2. ハドソン、Wii『DECA SPORTA』が世界で100万本出荷を達成

    ハドソン、Wii『DECA SPORTA』が世界で100万本出荷を達成

  3. 『ポケモン』2月27日の「Pokémon Day」に向け記念企画始動!人気投票で“#マッシブーンにきめた”がトレンド入り―ゆっくり実況者・ぽへさん人気も影響か

    『ポケモン』2月27日の「Pokémon Day」に向け記念企画始動!人気投票で“#マッシブーンにきめた”がトレンド入り―ゆっくり実況者・ぽへさん人気も影響か

  4. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

  5. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  6. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  7. ロビン・ウィリアムズ親子が対決!『ゼルダの伝説 4つの剣 25周年エディション』TVCMオンエア

  8. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  9. 亡き父の背を追い…『スターフォックス64』アンドルフを通して描かれる父親超えの物語

  10. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

アクセスランキングをもっと見る