人生にゲームをプラスするメディア

レベルファイブ新作「スナックワールド」12月19日公開、映画「 妖怪ウォッチ」と同時上映

レベルファイブの新プロジェクト『スナックワールド』が『映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!』の同時上映に決定した。クロスメディア展開を予定する新企画を一足先に楽しめる。

その他 アニメ
 
  •  
  •  
「妖怪ウォッチ」シリーズの劇場アニメ最新作『映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!』が12月19日に全国公開となる。レベルファイブが手がける人気タイトルの劇場版、昨冬は記録的な大ヒットが話題を呼んだ作品の第2弾である。
本作の公開にあたり、サプライズが発表された。レベルファイブの新プロジェクト『スナックワールド』が同時上映作品に決定した。本作のアニメは、この映画が初出しとなる。クロスメディア展開を予定している新企画を一足先にスクリーンで楽しめる。

『スナックワールド』は『イナズマイレブン』、『ダンボール戦機』、『妖怪ウォッチ』に続く、レベルファイブのクロスメディアプロジェクト第4弾。すでにニンテンドー3DS、Android、iOSでのゲーム化が決定済だ。
そのほかテレビ東京系列でのテレビアニメ化、「月刊コロコロコミック」(小学館)でのマンガ連載、タカラトミーでの玩具展開が明らかになっている。様々な企画が同時進行中の大型プロジェクトである。

『スナックワールド』の舞台は剣と魔法のファンタジー世界。一方でコンビニやスマートフォンが登場するなど、現代風の要素が取り入れられている。
レベルファイブは「ハイパーカジュアルファンタジー」と銘打っている。これまでのプロジェクトとはまた異なる世界観を楽しむことができそうだ。

キャスト陣もすでに発表されている。村と家族を失って復讐の旅に出るチャップ役は『ハピネスチャージプリキュア!』の潘めぐみさんが担当。魔法使いの少女・マヨネ役に竹達彩奈さん、王宮騎士の地位を追われたペペロン役に杉村憲司さん、悪い魔法でゴブリンに姿を変えられたゴブさん役に宮澤正さんが起用された。
総監督/原案・脚本をレベルファイブ代表取締役社長である日野晃博さん、監督はもりたけしさん、キャラクターデザインは長野拓造さん、音楽は近藤嶺さんが務める。フルCGで描かれるチャップと仲間たちの冒険に期待したい。
[高橋克則]

『スナックワールド』
(C)LEVEL-5/project SNACK WORLD

[スタッフ]
総監督/原案・脚本: 日野晃博
原作: レベルファイブ
監督: もりたけし
キャラクターデザイン: 長野 拓造
音楽: 近藤嶺

[キャスト]
チャップ: 潘めぐみ
マヨネ: 竹達彩奈
ペペロン: 杉村憲司
ゴブさん: 宮澤正

『映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!』
同時上映 『スナックワールド』
12月19日(土)全国公開

レベルファイブ新作「スナックワールド」 映画「妖怪ウォッチ」と同時上映を発表

《高橋克則》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

    ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  3. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  4. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  5. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  6. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボ開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  7. YOASOBI新曲「PLAYERS」MVがゲーム愛に満ちててエモい!『ぼくなつ』『MGS』『ICO』『パラッパラッパー』っぽいオマージュ詰め合わせ

  8. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  9. 【インタビュー】日野晃博が明かす、少年時代のルーツとレベルファイブの見据える未来

アクセスランキングをもっと見る