人生にゲームをプラスするメディア

人気AAAゲームから期待外れなガッカリ作品まで!ユーザーが選ぶ「GOTY 2015」

今回の「海外ゲーマーの声」では、ほんの少し一足お先に「ユーザーが決めるGame of the Year」にフォーカス。本年に配信された傑作タイトル、期待外れだったタイトルを紹介します。

その他 全般
 
  •  
  •  
  •  
  •  
大手ゲームメディアやイベント、関連団体からその年度にリリースされた人気ゲームに贈られる栄えある称号「Game of the Year(ゲーム・オブ・ザ・イヤー)」。海外フォーラムに投稿されたスレッド「OK, let's choose our GOTY and our biggest disappointment of 2015(みんなの2015年度ゲーム・オブ・ザ・イヤーと1番ガッカリしたゲームを決めよう)」では、本年に配信された傑作タイトル、期待外れだったタイトルが多数選出されています。


海外ゲーマー達にとって特に高評価とされていたのは、『Halo 5: Guardian』『Fallout 4』や小島秀夫監督の『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』、DLC「The Old Hunters」がリリースされたばかりの『Bloodborne』、そしてCD Projekt RED手がける大作RPG『The Witcher 3: Wild Hunt(ウィッチャー3 ワイルドハント)』など。特に『The Witcher 3』はその世界観の規模や親しみやすいクエスト、魅力的なキャラクター達が大好評で、更なる追加コンテンツ配信にも期待が寄せられていました。


一方で、「今年1番ガッカリしたゲーム」に選ばれていたのも『Fallout 4』や『The Witcher 3』などの大作。ユーザー母数が多い故の反響かもしれませんが、『The Witcher 3』においてはそのボリューミーな内容から「まだクリアしてないので判断できない」「進行に時間がかかり過ぎる。Telltale版『The Witcher 3』が出たら喜んで買うと思う」と言ったコメントも。コナミと小島秀夫監督にまつわる一連の報道も注目を集めた『MGS V: TPP』に関しては、ゲームプレイ自体は上々の反応が得られているものの完成度に対する失望の声が目立っており、「FOXエンジンと第1章にすべての予算が充てられてるみたいだ」とも評されていました。


また、非AAAタイトルでは、『Undertale』や『Life is Strange』『SOMA』、Steam早期アクセスから卒業した『Kerbal Space Program』、シティビルダーファンの期待に応えた会心作『Cities: Skylines』なども人気を集めていました。実際のゲーム内容とは無縁ではあるものの、『XCOM 2』の“2016年への発売延期”も「ガッカリした出来事」のひとつとして数えられていました。年末年始に向けた新作リリースが期待される昨今ですが、今年も残すところ1ヶ月。セールや各イベントに備え、2015年に遊んだ傑作ゲームを振り返ってみるのもまた一興と言えるのではないでしょうか。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

    「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  4. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  5. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  6. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボが6月27日開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  7. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  8. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

  9. 【特集】ちょいフェチ!『ゲームに登場するメガネキャラ』10選

アクセスランキングをもっと見る