人生にゲームをプラスするメディア

人気AAAゲームから期待外れなガッカリ作品まで!ユーザーが選ぶ「GOTY 2015」

今回の「海外ゲーマーの声」では、ほんの少し一足お先に「ユーザーが決めるGame of the Year」にフォーカス。本年に配信された傑作タイトル、期待外れだったタイトルを紹介します。

その他 全般
 
  •  
  •  
  •  
  •  
大手ゲームメディアやイベント、関連団体からその年度にリリースされた人気ゲームに贈られる栄えある称号「Game of the Year(ゲーム・オブ・ザ・イヤー)」。海外フォーラムに投稿されたスレッド「OK, let's choose our GOTY and our biggest disappointment of 2015(みんなの2015年度ゲーム・オブ・ザ・イヤーと1番ガッカリしたゲームを決めよう)」では、本年に配信された傑作タイトル、期待外れだったタイトルが多数選出されています。


海外ゲーマー達にとって特に高評価とされていたのは、『Halo 5: Guardian』『Fallout 4』や小島秀夫監督の『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』、DLC「The Old Hunters」がリリースされたばかりの『Bloodborne』、そしてCD Projekt RED手がける大作RPG『The Witcher 3: Wild Hunt(ウィッチャー3 ワイルドハント)』など。特に『The Witcher 3』はその世界観の規模や親しみやすいクエスト、魅力的なキャラクター達が大好評で、更なる追加コンテンツ配信にも期待が寄せられていました。


一方で、「今年1番ガッカリしたゲーム」に選ばれていたのも『Fallout 4』や『The Witcher 3』などの大作。ユーザー母数が多い故の反響かもしれませんが、『The Witcher 3』においてはそのボリューミーな内容から「まだクリアしてないので判断できない」「進行に時間がかかり過ぎる。Telltale版『The Witcher 3』が出たら喜んで買うと思う」と言ったコメントも。コナミと小島秀夫監督にまつわる一連の報道も注目を集めた『MGS V: TPP』に関しては、ゲームプレイ自体は上々の反応が得られているものの完成度に対する失望の声が目立っており、「FOXエンジンと第1章にすべての予算が充てられてるみたいだ」とも評されていました。


また、非AAAタイトルでは、『Undertale』や『Life is Strange』『SOMA』、Steam早期アクセスから卒業した『Kerbal Space Program』、シティビルダーファンの期待に応えた会心作『Cities: Skylines』なども人気を集めていました。実際のゲーム内容とは無縁ではあるものの、『XCOM 2』の“2016年への発売延期”も「ガッカリした出来事」のひとつとして数えられていました。年末年始に向けた新作リリースが期待される昨今ですが、今年も残すところ1ヶ月。セールや各イベントに備え、2015年に遊んだ傑作ゲームを振り返ってみるのもまた一興と言えるのではないでしょうか。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  3. ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い

    ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い

  4. ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施

  5. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  6. 平成ウルトラマン三部作をテーマにしたイベントが5月2日より大阪で開催!濃厚なトークイベントやグッズなどを用意

  7. 「ギルティギア」初のTVアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」4月5日放送開始!メインPVではソル、シン、ブリジットなどお馴染みのキャラ続々

  8. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  9. 4月5日放送の「ギルティギア」初TVアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」シンやソルたちの雄姿を熱い主題歌でダイナミックに描くオープニング映像公開

  10. 【オトナの乙女ゲーム道】第1回 乙女ゲームの歴史を振り返る ― ネオロマからオトメイト、ハードの変化まで

アクセスランキングをもっと見る